ヨガインストラクター資格

【ヨガ資格の種類】インストラクターにはどの資格がおすすめ?資格一覧と特徴を解説!【2024年3月】

ヨガインストラクター資格の種類 ヨガインストラクター資格

本ページはアフィリエイト広告を利用しています

ヨガインストラクター資格には、いろいろな種類がありますよね。

自分にはどの資格があっているか、どこに通えばよいか探すだけでも一苦労です。

ですが、世界共通の国際資格であるRYT200や日本の団体の資格など、現在インストラクターとして働いている講師は何らかの資格を持っている人が多いです。

資格のための講座を受けることで知識が深まり、その知識や資格はひとつの財産とも言えるでしょう。

この記事では、ヨガインストラクターの代表的な資格や、知られている資格を紹介しています。ぜひ参考にしてください!

 

代表的なヨガ資格、知られている資格一覧

RYT200(全米ヨガアライアンス認定資格)

ヨガアライアンスホームページ

「全米ヨガアライアンス」とは、アメリカが本部の国際団体です。

質の高いヨガインストラクターや教育者を養成することを目的に、カリキュラム基準を定めたり、認定ヨガ指導者などの登録を行う非営利団体です。

全米ヨガアライアンスが発行する「RYT200」「RYT500」が一番有名ですが、シニアヨガやマタニティヨガなどの資格もあります。

世界でも知名度が高く、日本国内だけでなく世界各国で通用するスキルを証明できる資格として、多くの人が取得しています。

資格取得の相場 40万円~60万円程度
(スクールによる)
資格取得の期間 最短14日~数年
(スクールによる)
取得方法 認定スクールに通い、講座を修了する
公式サイト https://www.yogaalliance.org/

日本でも資格取得スクールはたくさんありますが、例えば「FIRSTSHIPであれば完全オンラインでRYT200を取得することができますよ。

大手ヨガインストラクター養成スクールが実施している講座で、365日いつでも入学可能というのが大きなポイントです。

国内最大級ホットヨガスタジオ「LAVA」の系列なので安心です。

 

一般社団法人全日本ヨガ協会(AJYA)

一般社団法人AJYA

一般社団法人全日本ヨガ協会(AJYA)は、2011年に設立された団体です。

AJYAライセンス1級、または準1級の修了により、全米ヨガアライアンス 200時間(RYT200)の取得が可能です。

3級からシニアまで4段階で資格があり、3級取得でインストラクターとして活躍ができるため、早く資格を取得して仕事をしたいという方にはメリットがあります。

資格取得の相場 3級マスター 88,000円
2級アドバンス 220,000円
準1級シニア 206,800円
1級シニア 418,000円
入学金 55,000円
資格取得の期間 スクールによる
取得方法 認定スクールに通い、講座を修了する
公式サイト http://www.ajya.jp/

 

社団法人日本ヨガインストラクター協会(JYIA)

JYIAでヨガポーズをするインストラクター
社団法人日本ヨガインストラクター協会(JYIA)は、一般社団法人JYIA日本ヨガインストラクター協会認定のヨガ資格を取得できます。

日本各地に養成スクールがあります。

卒業後は全国でインストラクターとして社員になったり、独立されている方も多くいます。

「詰め込み式」ではなく、どんなスタジオでも対応できるようになるインストラクターを目指す方におすすめです。

3級と2級のコースを修了すればJYIAヨガインストラクターの資格を取得できます。

その後もステップアップとしてシニアヨガやキッズヨガの勉強ができるコース(1級:別料金)もあり、ヨガについて学び続けられる環境があります。

他のRYT資格のスクールに比べて非常に料金も安くリーズナブルに取れる資格です。他の半額近くでJYIAインストラクターの資格が取得できます。

費用
(教材費込)
マスター(3級) 77,000円
アドバンス(2級) 210,000円
シニア(1級)410,000円
入学金 54,000円(事務手続手数料込)
資格取得の期間 最短2週間
取得方法 全国各地にあるスクールとスタジオ
公式サイト https://www.jyiayoga.jp/

無料でスクール体験も開催しています。ぜひ一度チェックしてみましょう。

参考記事
JYIAの資格コースを実際に受けてみました!

 

NPO法人 日本YOGA連盟

NPOヨーガ連盟

NPO法人 日本YOGA連盟とは、2001年9月に内閣府から認証された全国組織の団体です。

国民の健康や福祉の増進に役立つ活動を目的として、ヨガの健全な普及と発展を目指した団体です。

地域貢献活動や被災地復興支援活動など、社会貢献をしながらインストラクター活動がしたいという方におすすめです。

費用 249,450円
資格登録更新料 6,000円 (初年度無料・翌年度から)
資格取得の期間 10日間(60時間)
取得方法 養成講座を修了し、資格取得試験に合格
公式サイト https://www.npo-yoga.com/

 

インド中央政府公認 ヨガインストラクター資格

インド中央政府からヨーガ療法関連の医学研究を委託されている養成機関の講座を修了すると得られる資格です。

インド政府公認の本格的なセラピー要素を含む資格を取得できます。

資格の種類にはYIC(ヨーガ教師養成講座)YTIC(ヨーガ療法士養成講座)の2種類があります。

YTICでは、ヨガ哲学や歴史を深く学びます。

日本では「日本ヨーガ・ニケタン」というスクールが年に1回講座を開講しています。

ワークショップなども行っていますので、マインドフルネスや哲学も深く学べる本格ヨガ資格に興味がある方におすすめです。

ZOOMによるオンラインで講座を受講することができます。

費用 YIC:全10回の講座、約150,000円
YTIC:全22回の講座、約340,000円
取得方法 日本ヨーガ・ニケタンの講座を受講
公式サイト https://www.yoganiketan.jp/

 

JAHA(一般社団法人日本ハッピーライフ協会)

JAHA(一般社団法人日本ハッピーライフ協会)は、骨盤ヨガの資格や、ベビーヨガ&ママヨガ、ベビーマッサージなど、女性にフォーカスした資格が取得可能な通信講座です。

通信・オンライン・通学など、自分のペースで好きな学び方をすることができます。

資格試験はほぼ100%の合格率とのこと。レッスンや教室運営も可能です。

オンラインの受講や1日だけ実際に通学することで不安が解消できるシステムなどもあり、人気の資格スクールです。

講座の種類 骨盤スリムヨガ資格講座
ベビーヨガ&ママヨガ資格講座
べビーマッサージ資格講座
リトル&キッズヨガ資格講座
エモーションヨガ資格講座
美ママピラティス資格講座
料金 通学・オンラインの場合、78,000~118,000円
期間 最短2か月
ウェブサイト https://jahayoga.com/

通学講座の体験会に実際に私も行ってきました!オンラインでも同じ先生で受講が可能です。

参考記事
骨盤スリムヨガ・マタニティ・キッズヨガ資格コースの体験に行ってみました!

 

SOELU認定オンラインヨガ指導ライセンス(OYT)

SOELU認定オンラインヨガ指導ライセンス(OYT)は、オンラインヨガインストラクター養成講座「SOELU Campusで取得することができる資格です。

オンラインヨガで人気を誇る「SOELUの系列であり、オンラインヨガの指導に強い資格となっています。

平均受講時間は55時間(約3ヶ月)。講座もすべてオンラインで受けることができるため、忙しい方でも通学することなく完結します。

卒業後、SOELU内の「先生の卵レッスン」で経験を積めるチャンスもあるそうです。

好きなタイミングで始められるオンデマンドコースはいつでも募集中ですよ!

まずはオンライン個別説明会を受けてみるとよいでしょう。

 

まずはひとつ、自信をつけるために取ってみよう

ヨガ資格

たくさん種類がある資格の中でも、ヨガインストラクターが持っていて安心な資格は、やはりRYT200です。

アメリカの非営利団体が発行している世界的なヨガ資格ですので、世界のどこにいっても通用するのは大きな強みです。

現在ヨガインストラクターとして働いている講師で、最初は他の資格を持っていても、RYT200を取り直す人が多いほど認知度も人気も高い資格です。

ですが、裏を返せば、最初から難しい資格を取らなくても講師になれるのです。

そして知識や経験がついてきた頃に、また学び直せばよいのです。

まずはひとつ、知識と自信をつけるために資格を取ってみることをおすすめします!

 

東京でおすすめのRYT200講座はどれ? ヨガインストラクター資格スクールを安さ・短期などから比較!
東京のヨガインストラクター資格RYT200が取得できるおすすめスクールを紹介しています。資格取得までの期間、費用の安さ、短期集中講座などおすすめポイントを比較しています。口コミで評判のコースを比較して、安さだけでなく、学ぶ内容や講師、通いやすさなどをチェックして選びましょう。
横浜でおすすめのRYT200講座はどれ? ヨガインストラクター資格スクールを安さ・短期などから比較!
神奈川・横浜のヨガインストラクター資格RYT200が取得できるおすすめスクールを紹介しています。RYT200資格取得までの期間、費用の安さ、短期や海外講座などおすすめポイントを比較しています。口コミで評判のティーチャートレーニングコース(TTC)を比較しているため、安さだけでなく、あなたに合った、通いやすい学校を選びましょう。
【決定版】大阪でおすすめのRYT200講座はどれ? ヨガインストラクター資格スクールを安さ・短期などから比較!
大阪でヨガのインストラクター資格RYT200の取得ができる養成スクールを費用の安さや短期コースの有無、学ぶ内容で比較し、おすすめを紹介しています。 初心者でもしっかり学べるサポートがある、卒業後に求人や就職の応募のサポートがあるなど、よく検討してきめましょう。
名古屋でおすすめのRYT200講座はどれ? ヨガインストラクター資格スクールを安さ・短期などから比較!
愛知県・名古屋のヨガインストラクター養成スクールのおすすめをまとめました。RYT資格取得までの期間、費用の安さ、短期集中講座は初心者でも可能かなどのポイントを紹介しています。働きながら初心者でも取得可能、キッズやマタニティ講座もあるなど、安さだけでなく、評判もよい、通いやすい学校を選びましょう。
福岡でおすすめのRYT200講座はどれ? ヨガインストラクター資格スクールを安さ・短期などから比較!
福岡のヨガインストラクター資格RYT200が取得できる養成スクールをまとめました。 費用の安さや期間、初心者でも可能か、卒業後のサポートがあるかなどを比較して、おすすめの学校を紹介しています。
仙台でおすすめのRYT200講座はどれ? ヨガインストラクター資格スクールを安さ・短期などから比較!
宮城県・仙台のおすすめヨガインストラクター養成スクールをまとめました。RYT資格取得までの期間、費用の安さなどの特徴を比較しています。安さや短期集中が可能なだけでなく、評判もよい、初心者でも通いやすい学校を選びましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました