ハワイでヨガのインストラクター資格RTY200が取得できるスクールを紹介しています。
英語が苦手な方でも、日本語でヨガ留学が可能なスクールもおすすめです。
短期留学ができる資格スクールも増えているため、費用や学ぶ内容、帰国後や初心者のサポートまで、大手ヨガスクールのハワイ短期留学コースの徹底比較をしてみました。
目次
ハワイにヨガ留学するメリット
- 日本のヨガスクールが運営するため英語は必要ない
- 治安がいい
- 観光も楽しめる
- 短期合宿形式のため仲間が増える
- 海外のオシャレヨガウェアなども安く購入できる
ハワイでヨガのインストラクター資格を取るには、美しい海はもちろん、メリットがたくさんあります。
短期集中で数か月の時間がある方は、本格的な海外の講師も多数いるため、とてもおすすめです。
「インドやバリは少し勇気がいる、、、」という方にも、ハワイなら旅行感覚でも楽しめるため人気です。
ハワイ短期留学ができるヨガスクールの比較
※各スクール名をクリックすると詳細にジャンプします
FIRSTSHIP(ファーストシップ) | YMCメディカルトレーナーズスクール | オハナスマイル | |
費用 | 798,000円~ 1,068,000円 ※渡米費別 |
594,000円 ※渡米費・宿泊費別 |
782,000円 ※渡米費別 |
期間 | 20日~4週間 | 4週間 | 20日 |
場所 | ハワイ カウアイ島、オアフ島など | ホノルル | オアフ島 |
食事 | オーガニックフードやアーユルベーディックな食事 | 各自 | オーガニックフード |
取れる資格 | RYT200 | RYT200、IHTA | RYT200 |
メリット | ・自然豊かな場所で本格的に学べる ・食事も提供されるため、ヨガに集中できる |
・ホノルルの街中にあるため、安全、買い物なども便利 ・コース開始前にレッスン通い放題特典あり ・コース終了後のレッスンチケットあり |
・オーガニックファームにて開催されるため、食事環境が自然豊か ・食事も提供されるため、ヨガに集中できる ・宿泊施設にヨガスタジオが併設 |
ハワイで資格が取れるヨガスクールランキング3選
短期でRYT資格が取得可能か、費用はどれくらいかなどのポイントからランキングにしました。
1位:FIRSTSHIP(ファーストシップ)
FIRSTSHIPは、多くの有名ヨガインストラクターを輩出している大手のヨガスクールです。
日本最大級のヨガスタジオ「LAVA」と同じグループ傘下のため、就職サポートも充実しています。
LAVA以外のスタジオで活躍する先輩インストラクターも多く、提携するヨガスタジオや、 スポーツ施設での求人応募の際に書類選考免除など、メリットの多いスクールです。
航空券や宿泊の手配をすべて対応してくれます。
30年以上もの間、1万人以上の方の海外留学をサポートしているため、手続きも安心です。
現地では通訳のスタッフもいて、英語が不安な方や、海外旅行が初めての方でも気軽に参加できるサポートが万全です。
ハワイの短期コースは、開催している時期が限られているため、まずは問い合わせをしてみることをおすすめします。
2位: YMCメディカルトレーナーズスクール
日本最大級のヨガスクールで、有名講師も多くここの卒業生です。
ハワイ留学前のサポートが充実しているため、英語が苦手でもおすすめのヨガスクール。
月々5000円~でインストラクターの資格がとれます。
ハワイ留学を決めたら、出発までの3か月は、日本国内のYMCメディカルトレーナーズスクールのスタジオに通い放題です。
※特典の修了期については確認してみてください。
初心者でヨガをはじめ、インストラクターの資格を取りに行く方は、この事前期間で練習を深めることができ、とても安心です。
また、事前学習用に動画ももらえるため、家でも学習ができます。
短期の留学だとどうしても詰込みになってしまうのではないかと不安な方も多いと思いますが、手厚い学習サポートで、しっかりヨガの知識を身に着けられます。
全国各地にあるスクールのスタジオでは、卒業生や実際にインストラクターを指導している経験豊かな講師のレッスンを体験できます。
無料で体験と説明会を受けられるので一度ぜひ行ってみましょう。
3位: オハナスマイル
国内でたくさんのワークショップなども開かれています。
ハワイで魅力的なのはその宿泊施設と環境。
オーガニックファームで過ごす20日間は、日頃の喧噪とストレスから解放される素敵な生活になるでしょう。
その他のおすすめスクール
この他にも、ハワイで日本語で資格取得できるコースを開催しているスクールが複数ありますので紹介します。
とにかく安い! リブウェルインスティテュート
比較をした大手の3社以外にも、随時ハワイでTTC(ティーチャートレーニングコース)を開催している学校もあります。
ハワイで短期でそして格安でRYTの資格を取得するなら、リブウェルインスティチュートも、最近ハワイの講座を開始しました。
なんと費用はエアアジア+ホステルで受講料込みで334,530円。
期間は16日間です。
他のプランと比べると、期間も短いため、「知識を一気に詰め込む」内容にはなりますが、同様にRYTの資格を格安で取得可能です。
随時の募集ではなく、限られた回数で開催していますので、公式ブログなどでチェックしてみるといいでしょう。
ハワイヨガ留学に英語は必要?
今回紹介している日本の会社が運営するヨガスクールでは、全ての授業は日本語で行われます。
教科書やテストなども日本語ですので、英語力は必要ありません。
英語が話せなくても参加できます。
英語がある程度できる方は、せっかくの機会なので、現地のインストラクター養成スクールに英語で行くのもおすすめです。
将来的にあなた自身も、日本で英語のヨガクラスの指導などもできるかもしれません。
その場合は、ヨガ哲学やヨガのポーズの効果など、事前に日本で勉強していくと、より安心して授業についていけるでしょう。
あなたに合ったヨガスクールで資格をとりましょう
せっかく1か月程度の期間を費やし、そして費用をかけてヨガのインストラクター資格を取るなら、かけがえのない期間にしましょう。
かかる費用の安さはもちろん大切です。
資格取得に向けた万全サポートが充実しているかも重要視しましょう。
資格取得後に十分に知識が深まっていないと苦労をします。
また、サーフィンやサップヨガもするなら、ファームの宿泊施設よりビーチに近い方がいいかもしれません。
あなたのライフスタイルに合わせて、そしてなりたいヨガ講師に近づけるかどうかで、いい学校選びをしてください。
ぜひ素敵な、ヨガに打ち込める期間にしてくださいね。
ハワイだけでなく、インドやバリ島の短期ヨガ留学についても別途まとめていますので、参考にしてください。
コメント