渋谷区

【決定版】初台・幡ヶ谷のおすすめヨガスタジオを「体験が安い」「男性利用可」別に厳選紹介!

ヨガマットの上で瞑想をしている男女2人 渋谷区

本ページはアフィリエイト広告を利用しています

初台・幡ヶ谷周辺で、体験も可能な安くて本格的なヨガ・ピラティススタジオを、インストラクター資格も持つ筆者がおすすめします。

  • 安い
  • 体験レッスンができる
  • 初心者も通いやすい
  • 本格ヨガ

を条件に、初台・幡ヶ谷のヨガ・ピラティススタジオをまとめています。

渋谷区内には多くのスタジオがありますが、まずは大手で体験するのがおすすめです。

大手で体験を受けてみるメリット
  • 安い料金で体験が受けられる
  • 自分の体力、柔軟さが分かる
  • ホットヨガ、常温ヨガ、ピラティスのどれが自分に合っているかわかる
  • 入会するなら体験後に特典が受けられるスタジオが多い
さらに男性でも利用可能な初台・幡ヶ谷のおすすめヨガスタジオもまとめています。

近年「ヨガをする男性は仕事ができる、かっこいい」というプラスのイメージが定着しており、男性にもヨガはおすすめです。

体験が安い!初台・幡ヶ谷のおすすめヨガスタジオ

ヨガ初心者の方は、初台・幡ヶ谷周辺にある大手で体験レッスンがおすすめです。

ヨガスタジオ 体験料金 ポイント
LAVA
手ぶらで0円 ・初心者が8割
・会員の年齢が幅広い
・複数店舗利用可能
美温
体験 1,000円
都度 4,340円
・富士溶岩石ヨガ

大手のスタジオは、80%の会員が初心者ですので安心です。

体験を受けた後にヨガを続けたいと感じたら、他にも紹介している、自宅近くなどの他のヨガも試してみることをおすすめします。

 

LAVA(ラバ)笹塚店

LAVAは現在キャンペーン中で、体験レッスンが手ぶらで0円です!

ホットヨガのラバ

朝からレッスン数も多く、月額制で何度でも通い放題なので、ダイエットやヨガ初心者の方におすすめです。

シャワーやお手洗いなどの施設もとても清潔感があります。

また、月謝がとても安いのも魅力の一つでしょう。

笹塚店は男性も可能な店舗です。

都内に店舗数も多く、新宿・渋谷などと2店舗利用制度を使うと、さらにたくさんのインストラクターのレッスンも受けられます。

新宿と渋谷店は、常温ヨガや、サーフボードを使ったクラスなどもあります。

料金/月
(笹塚店の場合)
全店舗通い放題 16,800円
2店舗通い放題 13,800円
2店舗通い放題(デイタイム) 11,800円
月4回 8,800円
1回券 3,300円
体験料金 手ぶらで0円
ポイント レッスン通い放題
・シャワーや更衣室がきれい
初心者向け
ウェブサイト
(体験予約)
https://yoga-lava.com/

<店舗>

笹塚店は、京王線・京王新線「笹塚駅」北口より徒歩2分です。カラオケまねきねこの隣のビルです。

笹塚店 東京都渋谷区笹塚1-58-6 マルシンビル3F
新宿西口店 東京都新宿区西新宿1-11-11 河野ビル4F
渋谷店 東京都渋谷区道玄坂2-23-12 フォンティスビル6F

体験予約は公式サイトから↓

 

美温 オペラシティ店

美温の内装

美温は富士溶岩石を使用したホットヨガです。

富士山の溶岩石で床が作られたスタジオは、マットを引かずにタオルで行います。

レンタルマットは衛生上あまり使いたくないという方にもおすすめです。

女性専用で、更衣室やパウダースペースもラグジュアリーな雰囲気です。

初台駅から直結で、オペラシティの駐車場や駐輪場もあり、とても便利です。

料金/月
(オペラシティ店の場合)
月8回 24,360円
月4回 13,400円
1回チケット 4,500円
体験料金 1,000円
ポイント ・富士溶岩石
ウェブサイト
(体験予約)
https://www.bion-yoga.jp/

<店舗>

京王新線「初台駅」東口徒歩1分です。みずほ銀行となりのオペラシティ内にあります。

オペラシティ店 東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティ1F

 

男性可能な初台・幡ヶ谷周辺でおすすめのヨガスタジオ

ヨガの鳩のポーズをする男性

初台・幡ヶ谷周辺には、男性もOKなスタジオも多くあります。

「本当に男性も居心地よくヨガができるのか」「ヨガは未経験・初めて」という男性は特に、体験に行ってみるといいでしょう。

まずは、大手ヨガスタジオの体験レッスンがおすすめです。

男性の会員や男性インストラクターが多くいるため、初めての男性でも安心して初めてのヨガにも取り組めます。

男性可能スタジオ 体験料金 ポイント
LAVA
手ぶらで0円 ・初心者が8割
・会員の年齢が幅広い
・複数店舗利用可能
・笹塚店、新宿西口店、渋谷店男性可能
アンダーザライト 2,200円 ・アシュタンガなど
フローヨガクラス豊富

 

アンダーザライトヨガスクール

アンダーザライト ヨガスクールは、ヨガインストラクター養成スクールが運営するヨガスタジオです。

アンダーザライトヨガ代々木

ヨガインストラクター養成スクールならではの、卒業生のレッスンを格安で受けられるなど、メリットがあります。

体験レッスン費用は特に設けられていませんが、体験や都度払いは毎回3,000円で1レッスン受けられます。

アシュタンガヨガで有名なクランティ先生や(別料金)、モデルの渋木さやかさんなどもレッスンをしています。

上級資格であるE-RYT500のライセンスをもつHIKARUさんのアーユルヴェーダのワークショップなども人気で、全国的に有名な権威あるヨガスタジオです。

インストラクターを将来的に目指す方にはとてもおすすめしたいスタジオです。

料金/月 通い放題 15,500円
6回券 11,500円
ドロップイン 3,300円
体験料金 2,200円
ポイント ・インストラクター養成スクールの運営
・卒業生のレッスンは安い
・有名講師、外国人講師在籍
ウェブサイト
(体験予約)
https://www.underthelight.jp/

<店舗>

新宿スタジオは、初台駅からは徒歩21分です。

電車を使うと、新宿駅の南口から徒歩5分であるのにくわえ、代々木駅(徒歩2分)、南新宿駅(徒歩3分)からも近いなど、アクセスの良い場所にあります。

奨学会館別館の4階に入っています。

新宿スタジオ 東京都渋谷区代々木1-53-4 奨学会館別館4階

講師として所属している方の本などは多く出版されています。

有名講師のヨガレッスンを、都合が合うときだけ受けてみるのも勉強になります。

関連記事
【モデルや芸能人も】有名な人気ヨガインストラクターのヨガスタジオ一覧

 

その他の初台・幡ヶ谷店周辺のおすすめスタジオ

この他にも、初台・幡ヶ谷店周辺には、ピラティスやマタニティ、産後ヨガを開催する教室が複数あるため紹介します。

STUDIO es

STUDIOes

STUDIO esは、女性専用の少人数ピラティススタジオです。

オンラインの「ピラティス道場」で人気の関清香さんのスタジオです。

女性らしいボディラインを目指せるクラスや、筋膜リリースのクラスなど、内容は曜日によって変わります。

モデルなどの経験もあるインストラクターから、わかりやすく楽しくレッスンを受けることができます。

スタジオは大きなガラス張りから新宿都庁が見え、開放的な空間です。

料金/月 月4回 18,480円
月8回 28,160円
5回チケット 25,850円
体験料金 4,000円
ポイント ・オンラインでも人気の講師
・開放的な空間
ウェブサイト
(体験予約)
https://studio-es.wixsite.com/studio

<店舗>

初台駅オペラシティ方面徒歩7分、都営大江戸線西新宿五丁目駅A2出口徒歩5分です。

初台駅からはオペラシティ方面改札(東口)を出て山手通りを中野方面へ進み、ENEOSとセブンイレブンの間の道に入って左手のビルです。

スタジオ 東京都渋谷区本町3-2-10 CONSOLARE720号室

 

AGNI YOGA(アグニヨガ)笹塚

AGNIYOGAは、ハタヨガをはじめとして、姿勢調整ヨガやアロマを使ったヨガなど

女性のカラダとココロの健康をサポートするレッスンを行っています。

スリムアップヨガや美食ヨガなど、レッスン種類が豊富です。

AGNI(=浄化)という意味があります。

笑顔でキレイを作ることを目標にしたヨガスタジオです。

常温ヨガのスタジオで、ハンモックを使ったエアリアルヨガもあります。

料金/月 15チケット 12,800円
通い放題 18,400円
体験料金 1,000円
ポイント ・朝ヨガあり
・空中ヨガ(エアリアルヨガ)
ウェブサイト
(体験予約)
https://www.agniyoga.jp/

<店舗>

笹塚駅北口を出て、甲州街道まで直進し、甲州街道沿いに左に歩きます。なか卯前の歩道橋を渡った美容室のあるビルの8階です。

笹塚店 東京都渋谷区笹塚2-18-3 VORT 笹塚ビル8F

 

初台・幡ヶ谷のおすすめヨガスタジオまとめ

ヨガの練習をするインストラクターと生徒

初台・幡ヶ谷周辺でおすすめなヨガスタジオをお探しの場合は、まず大手ヨガスタジオの体験レッスンを受けてみましょう。

体験レッスンを安く受けられるため、初心者の方はヨガのクラスについていけるのか、自分の身体と相談ができます。

ヨガを楽しい、続けたいと感じたら、最寄りのヨガスタジオなどに行ってみるといいと思います。

料金が安く、体験レッスンにおすすめのヨガスタジオは以下です。

ヨガスタジオ 体験料金 ポイント
LAVA
手ぶらで0円 ・初心者が8割
・会員の年齢が幅広い
・複数店舗利用可能
美温
体験 1,000円
都度 4,340円
・富士溶岩石ヨガ

 

男性でも取り組みやすい初台・幡ヶ谷周辺のヨガスタジオは以下のとおりです。

男性可能スタジオ 体験料金 ポイント
LAVA
手ぶらで0円 ・初心者が8割
・会員の年齢が幅広い
・複数店舗利用可能
・笹塚店、新宿西口店、渋谷店男性可能
アンダーザライト 2,200円 ・アシュタンガなど
フローヨガクラス豊富

中でもLAVAなどの大手は80%の会員が初心者のため、ヨガをこれから初めて行う方にもおすすめです。

新宿代々木上原などにエリアを広げると選択肢も広がります。

柔軟性が付いてヨガに少し慣れたら、よりパーソナルに近い少人数制などのスタジオや、いろいろなスタイルのヨガができる教室に変えてもいいでしょう。

質のいいレッスンを受けるために、ぜひインストラクターやスタジオの雰囲気を見に、体験レッスンを受けてみましょう。

体験予約は公式サイトから↓

 

ヨガ体験レッスン当日のよくある質問

ヨガは初めてでも大丈夫ですか?
A. 大手ホットヨガの体験レッスンに行くほとんどの方は、初心者です。
体験で参加できるクラスのレベルは、初めての方でも無理なく参加できる初級者向けですので安心です。

 

身体が硬くてもできますか?
A. ホットヨガスタジオは、筋肉がほぐれやすい温度に設定されています。
継続することで柔軟性アップも期待できます。

 

一人で体験に参加してもいいですか?
A. ほとんどの方が、体験レッスンは一人で予約して参加します。
お友達やご家族と一緒に参加も、もちろん可能です。

 

体験に必要なもの・持ち物はありますか?
A. 本人確認できる身分証を持っていきましょう。
着替えが必要な場合は、着替えとホットヨガの場合は下着の替えもあるといいでしょう。
(ヨガウェア・マット・お水は初回無料で貸し出しのスタジオが多くあります。事前に確認すると手ぶらでも可能です。)
体験当日に入会を検討している場合は、入会金も調べておくとスムースです。

 

当日はどんな服装で行けばいいですか?
A. ヨガウェアブランドの服装でなくても構いません。
Tシャツやレギンスなど、動きやすい服装がおすすめです。
体験レッスンでは、ウェアも貸し出ししてくれるスタジオが多くあります。

 

駐車場はありますか?
A. 駐車場が利用できる教室もありますが、近隣のコインパーキングを利用しなければならない場合もあります。事前に確認しましょう。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました