岩手

【決定版】岩手のおすすめヨガ・ピラティススタジオを「体験が安い」「男性利用可」別に厳選紹介!

瞑想する男女 岩手

本ページはアフィリエイト広告を利用しています

岩手で、体験も可能な安くて本格的なヨガ・ピラティススタジオを、インストラクター資格も持つ筆者がおすすめします。

  • 安い
  • 体験レッスンができる
  • 初心者も通いやすい
  • 本格的

を条件に、岩手県のヨガ・ピラティススタジオをまとめています。

体験レッスンは、まず大手のスタジオで受けるのがおすすめです。

大手で体験を受けてみるメリット

安い料金で体験が受けられる

自分の体力、柔軟さが分かる

ホットヨガ・常温ヨガ・ピラティスのどれが自分に合っているかわかる

継続できそうか判断できる

入会するなら体験後に特典が受けられるスタジオが多い

さらに男性でも利用可能な岩手のおすすめスタジオもまとめています。

近年「ヨガをする男性は仕事ができる、かっこいい」というプラスのイメージが定着しており、男性にもヨガはおすすめです。

体験が安い!岩手のおすすめヨガ・ピラティススタジオ

ヨガ初心者の方は、岩手県内で人気のある下記のお店での体験レッスンがおすすめです。

スタジオ 体験料金 ポイント
LAVA
手ぶらで100円 ・初心者が8割
・会員の年齢が幅広い
・複数店舗利用可能
ルルト
1,000円 ・マシンピラティス
・マンツーマン
yoga journey(ヨガジャーニー) 2,000円 ・古民家
・インストラクター資格コースあり

LAVAは、80%の会員が初心者ですので安心です。

体験を受けた後にも続けたいと感じたら、他にも紹介している、自宅近くにあるアットホームなスタジオなども試してみることをおすすめします。

LAVA(ラバ)盛岡青山店・北上店

LAVAは現在キャンペーン中で、体験レッスンが手ぶらで100円です!

ホットヨガのラバ

朝からレッスン数も多く、月額制で何度でも通い放題なので、ダイエットやヨガ初心者の方におすすめです。

シャワーやお手洗いなどの施設もとても清潔感があります。

また、月謝がとても安いのも魅力の一つでしょう。

岩手には盛岡と北上に2店舗あり、どちらも男性可能なスタジオです。

料金/月
(盛岡店の場合)
全店舗通い放題 16,800円
2店舗通い放題 10,800円
2店舗通い放題(デイタイム) 9,800円
月4回 8,800円
1回券 3,300円
体験料金 手ぶらで100円
ポイント レッスン通い放題
・シャワーや更衣室がきれい
初心者向け
ウェブサイト
(体験予約)
https://yoga-lava.com/

<店舗>

「青山駅」青山北口より徒歩18分、車の場合は「運動公園南」交差点すぐ、岩手県営運動公園前の焼肉レストランカンドカン隣です。

無料駐車場があるため車でも便利です。

盛岡青山店 岩手県盛岡市青山4-46-25 プレーヌ青山1F

JR北上線「柳原駅」改札より徒歩8分です。トイザらスやユニクロも敷地内にあり、買い物にも便利です。

北上店 岩手県北上市有田町7-10 北上Jプラザ

体験予約は公式サイトから↓

パーソナルピラティススタジオ ルルト

パーソナルピラティススタジオ ルルトは、マシンピラティスを1対1のマンツーマンで教えてもらえるスタジオです。

2024年10月時点で、開店予定の店舗を含めると全国で31店舗も展開するスタジオとなっています。

マシンピラティスは、専用の機械を使用して行うピラティスの一種で、リフォーマーやキャデラック、チェアなどの器具を使います。

難しそうに見えるかもしれませんが、もともとがリハビリを目的として生まれた運動で、激しく体を動かすものではないので、運動自体が得意ではない方にも向いているんですよ。

筋肉の強化・柔軟性の向上・姿勢の改善などが見込まれ、美容だけではなくスポーツをする方にも人気があります。

マンツーマンでしっかりと教えてもらえるため、初心者から上級者まで安心して自分に合った指導をしてもらえるでしょう。

料金/月 月3回 29,700円
月4回 38,400円
月6回 55,800円
体験料金 1,000円(盛岡店の場合)
ポイント ・マシンピラティス
・パーソナル
・男性可能
ウェブサイト
(体験予約)
https://luluto.kabushikigaisya-rigakubody.co.jp/

<店舗>

駐車場は2台分の用意があります。

交通機関で行く場合は、バス停「盛南大橋南」より徒歩3分のところにあります。

盛岡店 盛岡市本宮4-1-32 ラ・ボーヌ101

 

yoga journey(ヨガジャーニー)

ヨガジャーニー岩手県

世界のヨガ基準である「全米ヨガアライアンス認定(RYS)」のスクールです。

毎年行われているインストラクター養成コースに参加すれば、RYT200のヨガ資格を取得できます。

もちろん、通常クラスがメインのヨガ教室で、初心者や男性会員も多くいます。

スタジオは古民家を改装して作られた、とても雰囲気のよい内装です。

きれいなスタジオで本格的なヨガを学びたい方におすすめのスタジオです。

「健康体操」ではなく「心を整えるヨガ」を提案してくれるでしょう。

料金/月 ドロップイン 2,000円
4回 6,500円
体験料金 2,000円
ポイント ・古民家
・世界資格を満たすスクール
ウェブサイト
(体験予約)
https://yoga-journey.yoga/

<住所>
厨川駅から徒歩15分です。西厨ねむのき児童公園のすぐ近くです。

住所 岩手県盛岡市厨川5-13-48 2F

 

男性可能な岩手でおすすめのヨガスタジオ

ヨガの鳩のポーズをする男性

岩手のヨガスタジオは、男性が通えるヨガで体験レッスンができるスタジオも多くあります。

「本当に男性も居心地よくヨガができるのか」「ヨガは未経験・初めて」という男性は特に、体験に行ってみるといいでしょう。

まずは、大手ヨガスタジオの体験レッスンがおすすめです。

男性の会員や男性インストラクターが多くいるため、初めての男性でも安心して初めてのヨガにも取り組めます。

おすすめ店舗は以下です。

男性可能スタジオ 体験料金 ポイント
LAVA
手ぶらで100円 ・初心者が8割
・会員の年齢が幅広い
・複数店舗利用可能
ルルト
1,000円 ・マシンピラティス
・マンツーマン
yoga journey(ヨガジャーニー) 2,000円 ・古民家
・インストラクター資格コースあり
ヨガパドマ 昼 1,000円
夜 1,500円
・公民館やお寺ヨガ

ヨガパドマ

岩手盛岡のヨガ教室パドマ
岩手の公民館やお寺、デイケアセンターでもヨガレッスンを行っているヨガスタジオです。

若い方はもちろん、70代の会員もいるため、老若男女皆で楽しみながらヨガを練習できます。

盛岡八幡宮で行われている夜のクラスは、男性のお仕事帰りにもピッタリの時間で、さらに1,500円の安さで体験が可能です。

イベントやワークショップも多く開催しているため、ブログなどでチェックしてみるといいでしょう。

料金/月 ドロップイン昼:1,500円
ドロップイン夜:1,800円
体験料金 昼:1,000円
夜:1,500円
ポイント ・お寺ヨガ
・会員の年齢層が幅広い
ウェブサイト
(体験予約)
http://padmayoga.jp/class/

<住所>

見前公民館(昼クラス) 盛岡市津志田中央2-9-1
盛岡八幡宮(夜クラス) 岩手県盛岡市八幡町13-1

 

 

その他の岩手のおすすめスタジオ

岩手県には、この他にもイベント豊富な教室や子連れでもいけるスタジオなどがありますので紹介します。

SOMA-D

SOMAーDヨガ教室岩手

関東で人気のピラティススタジオbasi ピラティス(現・zen place pilates)でインストラクターを務めていた男性講師による本格的なピラティスを受けられます。

グループレッスンの他、パーソナルレッスンも安め。

ヨガよりもより身体をしっかり動かしたい、筋力トレーニングもしたいという男性におすすめです。

岩手県の各地でクラスは開催しており、通い放題プランで非常に安く受けることが可能です。

料金/月 グループレッスン・月内受け放題コース 4,500円
体験料金 お問い合わせ
ポイント ・男性インストラクター
・イベント豊富
ウェブサイト
(体験予約)
http://soma-d.net/pilates/

<住所>

studio power spot(毎週火・木・土) 岩手県北上市大堤北2-9-23
セレクトショップLUU(毎週日曜) 岩手県盛岡市大沢川原3-4-1
水沢 kuuyogastudio(毎週金曜) 岩手県奥州市水沢区大畑小路40-6 1F
一関 i-dome(第1・3金曜日) 岩手県一関市東台50-46
さくらホール(水曜日) 岩手県北上市さくら通り2-1-1

 

yoga studio shanti shanti(ヨガスタジオ シャンティ シャンティ)

ヨガスタジオ盛岡シャンティシャンティ

ヨガスタジオ シャンティ シャンティは、ヨガやピラティス、整体も受けられるスタジオです。

経験豊富なインストラクターが多く男性のインストラクターもいるため、男性の方も安心して通えます。

盛岡駅からも近く、お仕事帰りのビジネスマンの男性にも通いやすいアクセスのよいスタジオです。

料金/月 週1回 6,000円/月
体験料金 2,000円
ポイント ・ピラティス
・ヨガ
ウェブサイト
(体験予約)
https://www.shantishantiyoga.com/

<住所>
盛岡駅から徒歩16分です。北上川を渡りフォーラム盛岡を超えて左手にあります。

住所 岩手県盛岡市大通り1-11-2 2F

 

マツムラ健康館 ヨーガスタジオ

マツムラ健康館岩手

インストラクターが男性のアットホームなヨガ教室です。

なんとレッスンを無料で3回体験できるため、まずはヨガがどんなものなのか、試してみたい方にとてもおすすめです。

30年以上のインストラクター経験を持つ男性オーナーの他、若手スタッフの育成などにも取り組んでいます。

食事などについてもアドバイスをしてくれる、岩手で評判のよいヨガスタジオです。

料金/月 みたけ教室(月6回自由出席制) 4,500円
青山教室(月6回自由出席制) 4,000円
体験料金 3回無料(2ヶ月間有効)
ポイント ・男性インストラクター
ウェブサイト
(体験予約)
https://www.matsumurayoga.com/

<店舗>

みたけ教室は岩手県営運動グラウンドの隣。青山教室は国立病院のすぐ近くにあります。

みたけ教室 岩手県盛岡市みたけ3-18-27
青山教室 岩手県盛岡市青山2-18-18

 

YOGA POYANICA(ヨガ ポヤニカ)

ヨガポヤニカ岩手県
岩手県宮古市にある本州最東端のヨガスタジオ。

全米ヨガアライアンスの認定校であり、2020年からヨガインストラクター資格を取得できる講座も開講予定です。

初回の体験は1回500円。

月会費1,000円を払えば、その後も1回500円でレッスン受講が可能という、良心的なヨガ教室です。

料金/月 月会費1000円+毎回600円
もしくは月会費なしドロップイン 1,800円 他
体験料金 500円
ポイント ・料金が安い
・RYS(ヨガアライアンス認定校)
ウェブサイト
(体験予約)
http://poyanica.saloon.jp/

<店舗>
閉伊川沿いにあります。宮古橋を渡ると左手にあります。

住所 岩手県宮古市藤原1-6-45 有終會館内

 

Pilates Space FUKUSHI(ピラティススペースふくし)

ピラティススペースFUKUSHI盛岡

岩手県盛岡市にある、マシンピラティスの専門スタジオです。

ピラティスはもともと、負傷した兵士の回復を目的に作られたものです。

そのため、身体の局所にリハビリとしても取り入れられており、高齢者や運動が苦手な方にもおすすめです。

体幹を鍛えることができ、身体のバランスを整えることが期待できます。

料金/月 10回チケット 82,000円
体験料金
ポイント ・ピラティス
ウェブサイト
(体験予約)
https://peraichi.com/landing_pages/view/vbsss

<店舗>
岩手大学のすぐ近くです。駐車場も近くに多く、車が便利です。

住所 岩手県盛岡市西下台町17-20

 

KAZUMI Studio(カズミスタジオ)

カズミスタジオ岩手
アシュタンガヨガや、タイ式のルーシーダットンヨガなどを教えているヨガ教室です。

リラックス系のヨガから、ダイエットにも期待できる運動量の多いスタイルまでレッスンが豊富なため、いろいろなヨガを体験したい方におすすめです。

月会費はなく、都度払いできるため、何度行けるかわからないという方にも嬉しいシステムです。

料金/月 1回 2,500円~
レッスン内容による
体験料金 2,000円~
ポイント ・アシュタンガヨガ
・タイ式ヨガ
ウェブサイト
(体験予約)
http://kazumi-yoga.com/

<店舗>

住所 岩手県宮古市末広町8-1 2F

岩手のおすすめヨガスタジオまとめ

ヨガの練習をするインストラクターと生徒

岩手でヨガ・ピラティススタジオをお探しの場合は、まず大手スタジオの体験レッスンを受けてみましょう。

体験レッスンを安く受けられるため、初心者の方はクラスについていけるのか、自分の身体と相談ができます。

楽しい、続けたいと感じたら、最寄りのスタジオなどに行ってみるといいと思います。

料金が安く、体験レッスンにおすすめのスタジオは以下です。

スタジオ 体験料金 ポイント
LAVA
手ぶらで100円 ・初心者が8割
・会員の年齢が幅広い
・複数店舗利用可能
ルルト
1,000円 ・マシンピラティス
・マンツーマン
yoga journey(ヨガジャーニー) 2,000円 ・古民家
・インストラクター資格コースあり

男性でも取り組みやすい岩手のスタジオは以下のとおりです。

男性可能スタジオ 体験料金 ポイント
LAVA
手ぶらで100円 ・初心者が8割
・会員の年齢が幅広い
・複数店舗利用可能
ルルト
1,000円 ・マシンピラティス
・マンツーマン
yoga journey(ヨガジャーニー) 2,000円 ・古民家
・インストラクター資格コースあり
ヨガパドマ 昼 1,000円
夜 1,500円
・公民館やお寺ヨガ

 

柔軟性が付いてヨガに少し慣れたら、よりパーソナルに近い少人数制などのスタジオや、いろいろなスタイルのヨガができる教室に変えてもいいでしょう。

質のいいレッスンを受けるために、ぜひインストラクターやスタジオの雰囲気を見に、体験レッスンを受けてみましょう。

体験予約は公式サイトから↓

 

ヨガ体験レッスン当日のよくある質問

ヨガは初めてでも大丈夫ですか?
A. 大手ホットヨガの体験レッスンに行くほとんどの方は、初心者です。
体験で参加できるクラスのレベルは、初めての方でも無理なく参加できる初級者向けですので安心です。

 

身体が硬くてもできますか?
A. ホットヨガスタジオは、筋肉がほぐれやすい温度に設定されています。
継続することで柔軟性アップも期待できます。

 

一人で体験に参加してもいいですか?
A. ほとんどの方が、体験レッスンは一人で予約して参加します。
お友達やご家族と一緒に参加も、もちろん可能です。

 

体験に必要なもの・持ち物はありますか?
A. 本人確認できる身分証を持っていきましょう。
着替えが必要な場合は、着替えとホットヨガの場合は下着の替えもあるといいでしょう。
(ヨガウェア・マット・お水は初回無料で貸し出しのスタジオが多くあります。事前に確認すると手ぶらでも可能です。)
体験当日に入会を検討している場合は、入会金も調べておくとスムースです。

 

当日はどんな服装で行けばいいですか?
A. ヨガウェアブランドの服装でなくても構いません。
Tシャツやレギンスなど、動きやすい服装がおすすめです。
体験レッスンでは、ウェアも貸し出ししてくれるスタジオが多くあります。

 

駐車場はありますか?
A. 駐車場が利用できる教室もありますが、近隣のコインパーキングを利用しなければならない場合もあります。事前に確認しましょう。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました