池尻大橋で、体験も可能な安くて本格的なヨガ・ピラティススタジオを、インストラクター資格も持つ筆者がおすすめします。
- 安い
- 体験レッスンができる
- 初心者も通いやすい
- 本格ヨガ
- 早朝ヨガ
を条件に、池尻大橋周辺のヨガ・ピラティススタジオをまとめています。
都内には多くのスタジオがありますが、ヨガ体験レッスンは、まず大手のヨガスタジオで受けるのがおすすめです。
- 安い料金で体験が受けられる
- 自分の体力、柔軟さが分かる
- ホットか常温ヨガか、ピラティスのどれが自分に合っているかわかる
- 入会するなら体験後に特典が受けられるスタジオが多い
近年「ヨガをする男性は仕事ができる、かっこいい」というプラスのイメージが定着しており、男性にもヨガはおすすめです。
目次
体験が安い!池尻大橋のおすすめヨガスタジオ
ヨガ初心者の方は、池尻大橋周辺にある大手スタジオでの体験レッスンがおすすめです。
ヨガスタジオ | 体験料金 | ポイント |
zen place pilates |
1,000円 | ・ピラティス専門 ・マシン完備 ・系列のヨガスタジオ利用可能 |
CALDO |
0円~ | ・ジム施設つき店舗あり |
LAVA |
手ぶらで0円 | ・初心者が8割 ・会員の年齢が幅広い ・複数店舗利用可能 |
中でも「CALDO」と「LAVA」は、80%の会員が初心者ですので安心です。
体験を受けた後にヨガを続けたいと感じたら、他にも紹介している、自宅近くなどの他のヨガも試してみることをおすすめします。
zen place pilates 中目黒店・三軒茶屋店
zen place pilatesは、日本でも数少ないピラティス専門スタジオです。
ピラティス専用マシンを完備しており、朝からレッスン数も豊富です。
zen place pilatesは、世界30か国以上、650か所以上でおこなわれているピラティス指導者養成コースの最大手「basiピラティス」と提携しています。
世界中の指導者が、年間10人以上も来日し(現在はオンライン)、しっかりとした研修をしているため、質の高いレッスンを受けることが可能です。
グループレッスンでも、少人数制のため、ピラティスが初めての方でも安心して受ける事が可能です。
ピラティス専門のスタジオで、通い放題ができるところは多くありません。
特に中目黒店は、グループ店舗の中でも経験豊富・人気の講師も多く、スポーツウェアブランドのアンバサダーや雑誌にも取り上げられるインストラクターが多く所属しています。
池尻大橋からも川沿いを歩いて近く、便利な場所にあります。
会員になると、都内に多数あるヨガスタジオにも通うことができ、ヨガとピラティスの両方を体験できます。
料金/月 (グレード1) |
月4回 10,450円 通い放題 16,940円 |
体験料金 | 1,000円 |
ポイント | ・ピラティス専門 ・少人数制 ・男性可能 ・系列のヨガスタジオ利用可能 |
ウェブサイト (体験予約) |
https://www.zenplace.co.jp/pilates |
<店舗>
池尻大橋駅から徒歩12分です。スターバックスのReserved Coffeeの方角に直進すると見つかります。
三軒茶屋にも店舗がありますので、会員になればどちらにも通うことができますよ。
中目黒店 | 東京都目黒区青葉台2-20-14 青和ビル3F |
三軒茶屋店 | 東京都 世田谷区 三軒茶屋2-15-8 ファッションビル第1 5F |
カルド(CALDO)三軒茶屋店
カルドは全国に60店舗以上ある大手ホットヨガスタジオです。
またカルドの施設では、店舗によって加圧トレーニングができたり、ジムマシンも併設されています。
三軒茶屋店には有酸素マシンと加圧トレーニングがあります。
加圧トレーニングには追加料金が発生しますが、有酸素マシンはレッスン前後いつでも使いたい放題なので、ダイエット効果にもよいでしょう。
料金/月 | 通い放題 11,110円 月4回 9,460円 |
体験料金 | 0円~ |
ポイント | ・初心者向け ・有酸素マシンの利用が可能 |
ウェブサイト (体験予約) |
https://www.hotyoga-caldo.com/ |
<店舗>
世田谷区役所方面に茶沢通りを進むと、ケンタッキーフライドチキンをすぎた向かいのビルです。
駅から徒歩2分程度のアクセスが良い立地です。
三軒茶屋店 | 東京都世田谷区太子堂2-16-5 さいとうビル2F |
LAVA(ラバ)三軒茶屋店
LAVAは現在キャンペーン中で、体験レッスンが手ぶらで0円です!
朝からレッスン数も多く、月額制で何度でも通い放題なので、ダイエットやヨガ初心者の方におすすめです。
シャワーやお手洗いなどの施設もとても清潔感があります。
店舗も多く、2店舗利用制度を利用すると、自宅近くと学校や職場近くの店舗を利用して、たくさんのレッスンやインストラクターのクラスを受けることが可能です。
さらに話題のサーフエクササイズのスタジオも併設しており、会員は参加をすることができます。
料金/月 (三軒茶屋店の場合) |
全店舗通い放題 16,800円 2店舗通い放題 14,800円 2店舗通い放題(デイタイム) 12,800円 月4回 9,800円 1回券 3,500円 |
体験料金 | 手ぶらで0円 |
ポイント | ・レッスン通い放題 ・シャワーや更衣室がきれい ・初心者向け |
ウェブサイト (体験予約) |
https://yoga-lava.com/ |
<店舗>
三軒茶屋駅「世田谷通り口」を出て高速道路の高架下を進みます。
ファッションセンターしまむらが1階にあるビルです。
住所 | 東京都世田谷区三軒茶屋2-11-20 サンタワーズD棟3F |
男性可能な池尻大橋でおすすめのヨガスタジオ
池尻大橋には、男性もOKなスタジオも多くあります。
「本当に男性も居心地よくヨガができるのか」「ヨガは未経験・初めて」という男性は特に、体験に行ってみるといいでしょう。
まずは、大手ヨガスタジオの体験レッスンがおすすめです。
男性の会員や男性インストラクターが多くいるため、初めての男性でも安心して初めてのヨガにも取り組めます。
男性可能スタジオ | 体験料金 | ポイント |
zen place pilates |
1,000円 | ・ピラティス専門 ・マシン完備 ・系列のヨガスタジオ利用可能 |
LAVA |
手ぶらで0円 | ・初心者が8割 ・会員の年齢が幅広い ・複数店舗利用可能 |
その他の池尻大橋周辺のおすすめスタジオ
この他にも、池尻大橋周辺には、妊娠中にも通えるマタニティクラスや産後ヨガのレッスンを開催する教室なども複数ありますので紹介します。
SVAHA(スワハ)
SVAHA(スワハ)は、妊活・マタニティ・産後まで、女性をトータルにサポートするスタジオです。
子供と一緒に子連れで通え、ベビーだけでなく、キッズヨガもあるため、親子で楽しみながら身体を動かすことができます。
また、出産後パパになる男性とのペアヨガのクラスもあるなど、家族で通えるスタジオです。
プライベートヨガなども行っているため、公式ブログでスケジュールをチェックしてみましょう。
料金/月 | 子宝ヨガ:4,000円/1回 マタニティペアヨガ:5,000円/1組 産後ヨガ:3,000円/1回 |
体験料金 | ー |
ポイント | ・マタニティ、産後、親子ヨガ ・パパとのペアヨガ |
ウェブサイト (体験予約) |
http://svaha.asia/ |
<店舗>
池尻大橋駅南口から徒歩3分です。三軒茶屋方面へ直進し、スターバックスコーヒーの向かいのビルです。
住所 | 東京都世田谷区池尻2-33-1 |
参考記事
産後ダイエットにおすすめの東京のジム一覧
AGNI YOGA(アグニヨガ)三軒茶屋
AGNIYOGAは、産後、マタニティヨガ、親子ヨガなど、女性の人生をサポートするヨガや、姿勢改善や肩こり冷え性向けのヨガなど、レッスン種類も豊富です。
AGNI(=浄化)という意味があります。
笑顔でキレイを作ることを目標にしたヨガスタジオです。
常温ヨガのスタジオで、ハンモックを使ったエアリアルヨガもあります。
料金 | 5チケット 6,950円 10チケット 10,900円 |
体験料金 | 1,000円 |
ポイント | ・マタニティ、産後、親子ヨガ ・朝ヨガあり ・空中ヨガ(エアリアルヨガ) |
ウェブサイト (体験予約) |
https://www.agniyoga.jp/ |
<店舗>
池尻大橋駅から三茶方面へ徒歩15分です。セブンイレブンが入っているビルの4階です。
住所 | 東京都世田谷区太子堂2-12-1 ダイムタワー4F |
こころ音ヨガ
こころ音ヨガは、週に一回池尻地区会館などで開催されているヨガ教室です。
少人数で畳の上で行います。
アットホームな雰囲気のため、初めての方や男性、シニアの方も安心です。
料金/月 | 1回券 2,400円 5回券 10,000円 |
体験料金 | 1,100円 |
ポイント | ・オーガニック ・ワークショップ多数 ・講師も会員もフレンドリーな雰囲気 |
ウェブサイト (体験予約) |
https://cocoroneyoga.com/schedule/misyuku/ |
<店舗>
池尻大橋駅から徒歩8分です。池尻地区会館の2階和室です。
アクセス | 東京都世田谷区池尻2-3-11 世田谷がやがや館2F |
池尻大橋のおすすめヨガスタジオまとめ
池尻大橋周辺でおすすめなヨガスタジオをお探しの場合は、まず大手ヨガスタジオの体験レッスンを受けてみましょう。
体験レッスンを安く受けられるため、初心者の方はヨガのクラスについていけるのか、自分の身体と相談ができます。
ヨガを楽しい、続けたいと感じたら、最寄りのヨガスタジオなどに行ってみるといいと思います。
料金が安く、体験レッスンにおすすめのヨガスタジオは以下の3つです。
ヨガスタジオ | 体験料金 | ポイント |
zen place pilates |
1,000円 | ・ピラティス専門 ・マシン完備 ・系列のヨガスタジオ利用可能 |
CALDO |
0円~ | ・ジム施設つき店舗あり |
LAVA |
手ぶらで0円 | ・初心者が8割 ・会員の年齢が幅広い ・複数店舗利用可能 |
男性でも取り組みやすい池尻大橋周辺のヨガスタジオは以下のとおりです。
男性可能スタジオ | 体験料金 | ポイント |
zen place pilates |
1,000円 | ・ピラティス専門 ・マシン完備 ・系列のヨガスタジオ利用可能 |
LAVA |
手ぶらで0円 | ・初心者が8割 ・会員の年齢が幅広い ・複数店舗利用可能 |
三軒茶屋や渋谷までエリアを広げると、さらに選択肢も増えます。
柔軟性が付いてヨガに少し慣れたら、よりパーソナルに近い少人数制などのスタジオや、いろいろなスタイルのヨガができる教室に変えてもいいでしょう。
質のいいレッスンを受けるために、ぜひインストラクターやスタジオの雰囲気を見に、体験レッスンを受けてみましょう。
ヨガ体験レッスン当日のよくある質問
体験で参加できるクラスのレベルは、初めての方でも無理なく参加できる初級者向けですので安心です。
継続することで柔軟性アップも期待できます。
お友達やご家族と一緒に参加も、もちろん可能です。
着替えが必要な場合は、着替えとホットヨガの場合は下着の替えもあるといいでしょう。
(ヨガウェア・マット・お水は初回無料で貸し出しのスタジオが多くあります。事前に確認すると手ぶらでも可能です。)
体験当日に入会を検討している場合は、入会金も調べておくとスムースです。
Tシャツやレギンスなど、動きやすい服装がおすすめです。
体験レッスンでは、ウェアも貸し出ししてくれるスタジオが多くあります。
コメント