用賀・桜新町周辺で、体験も可能な安くて本格的なヨガ・ピラティススタジオを、インストラクター資格も持つ筆者がおすすめします。
- 安い
- 体験レッスンができる
- 初心者も通いやすい
- 本格ヨガ
- 早朝ヨガ
を条件に、用賀・桜新町周辺のヨガ・ピラティススタジオをまとめています。
都内には多くのスタジオがありますが、ヨガ体験レッスンは、まず大手のヨガスタジオで受けるのがおすすめです。
- 安い料金で体験が受けられる
- 自分の体力、柔軟さが分かる
- ホットか常温ヨガか、ピラティスのどれが自分に合っているかわかる
- 入会するなら体験後に特典が受けられるスタジオが多い
近年「ヨガをする男性は仕事ができる、かっこいい」というプラスのイメージが定着しており、男性にもヨガはおすすめです。
目次
体験が安い!用賀・桜新町周辺のおすすめヨガスタジオ
ヨガ初心者の方は、用賀・桜新町周辺にある大手3店での体験レッスンがおすすめです。
ヨガスタジオ | 体験料金 | ポイント |
zen place pilates |
1,000円 | ・ピラティス専門 ・マシン完備 |
CLUB PILATES |
無料 | ・少人数制 ・マシン完備、TRXあり ・プライベートとグループレッスンあり |
zen place yoga |
1,000円 | ・常温とホット ・解剖学的 |
中でもzen place pilatesとzen place yogaは、80%の会員が初心者ですので安心です。
zen place pilates 用賀店
zen place pilatesは、日本でも数少ないピラティス専門スタジオです。
ピラティス専用マシンを完備しており、朝からレッスン数も豊富です。
zen place pilatesは、世界30か国以上、650か所以上でおこなわれているピラティス指導者養成コースの最大手「basiピラティス」と提携しています。
世界中の指導者が、年間10人以上も来日し(現在はオンライン)、しっかりとした研修をしているため、質の高いレッスンを受けることが可能です。
グループレッスンでも、少人数制のため、ピラティスが初めての方でも安心して受ける事が可能です。
ピラティス専門のスタジオで、通い放題ができるところは多くありません。ぜひ一度、ピラティスを行ったことがない人も、体験を受けてみましょう。
料金/月 (グレード1) |
月4回 10,450円 通い放題 16,940円 |
体験料金 | 1,000円 |
ポイント | ・ピラティス専門 ・少人数制 ・男性可能 |
ウェブサイト (体験予約) |
https://www.zenplace.co.jp/pilates |
<店舗>
用賀駅東口から徒歩30秒です。東口を出て右手のドトールの向かいにあるビルです。
用賀店 | 東京都 世田谷区 用賀4-3-3 ブァイデビル3F |
CLUB PILATES 用賀店
CLUB PILATES (クラブピラティス)は、アメリカ西海岸発でアメリカ・カナダに約600店舗も展開する世界最大のスタジオです。
ピラティスの創設者ジョセフ・ピラティスのメソッドに忠実でありながらも、TRXや独自の最新機器を取り込むことで、科学的に裏付けされた、一人一人に最適なトレーニングを提供しています。
パーソナルレッスンはもちろん、グループレッスンも最大12名までの少人数制のため、インストラクターがしっかりと指導をしてくれます。
レッスン内容はレベルによって分かれており、初めてでも安心です。
初心者でも参加しやすいリフォーマーを中心に、様々な器具を使ったピラティスの基礎クラスの他、筋膜リリースやストレッチなどを中心としたクラスなど内容やレベルも豊富。
他にも有酸素運動と筋トレを組み合わせたものなどエクササイズにも最適なクラスもあります。
初回の体験 は、マシンピラティスとスタジオ設備を利用したクラスで、30分無料のため、ぜひ一度行ってみましょう。
料金/月 | 問い合わせ 4回、8回、通い放題プランあり |
体験料金 | 無料 |
ポイント | ・リフォーマー、ジャンプボード、TRXなど最新機器完備 ・少人数制 ・世界最大級のスタジオ |
ウェブサイト (体験予約) |
https://www.clubpilates.co.jp/ |
<店舗>
JR用賀駅の南口の階段を上ってすぐ裏手の、ソフトバンクやモスバーガーが入っているビルの中にあります。
用賀店 | 東京都世田谷区用賀2-41-11 平成ビル用賀 |
zen place yoga 二子玉川店
zen placeのインストラクターは、全米ヨガアライアンス200時間・500時間を終了した経験豊かな人が多いため、初心者の方も安心して通うことができます。
身体の使い方を解剖学的に教えてもらえるため、ダイエットだけでなく、スポーツをされる方、シニアの方など、心身ともに長い目で健康を目指すことができます。
最寄駅は二子玉川ですが、用賀からもアクセスがよく、系列のzen place pilatesと両方に通うことができます。
男性も利用可能なスタジオです。
本格的なヨガをしっかり学ぶことができます。
料金/月 (グレード2) |
月4回 9,625円 通い放題 14,960円 |
体験料金 | 1,000円 |
ポイント | ・アメリカのヨガワークス流 ・瞑想やマインドフルネス重視 ・男性可能 ・体験当日の入会で月会費初月0円&入会金0円 |
ウェブサイト (体験予約) |
https://www.zenplace.co.jp/yoga |
<店舗>
二子玉川店 | 東京都 世田谷区 玉川3-7-1 新二子玉川ビル4F |
男性可能な用賀・桜新町でおすすめのヨガスタジオ
用賀のヨガスタジオは、男性が通えるヨガで体験レッスンができるスタジオも多くあります。
「本当に男性も居心地よくヨガができるのか」「ヨガは未経験・初めて」という男性は特に、体験に行ってみるといいでしょう。
まずは、大手ヨガスタジオの体験レッスンでは男性の会員や男性インストラクターが多くいるため、初めての男性でも安心です。
男性可能スタジオ | 体験料金 | ポイント |
zen place pilates |
1,000円 | ・ピラティス専門 ・マシン完備 |
COCOYOGA | 2,980円 | ・親子で通える ・少人数制の常温ヨガ |
Rire | 1,000円 | ・親子で通える |
zen place yoga |
1,000円 | ・常温とホット ・解剖学的 |
COCOYOGA(ここヨガ)用賀
ここヨガ用賀店は、少人数制常温ヨガスタジオです。
最大10名の超少人数制クラスのため、経験豊富なインストラクターから、一つひとつのポーズをしっかりとチェックしてもらうことができます。
「心を癒やすひみつ基地であること」をモットーに、仕事で疲れた日や、誰かのひとことで傷ついてしまった日に、ふと寄って心をリセットできるような場所を提供しています。
マタニティやベビママヨガクラスもあり、男性はもちろん、家族でヨガに通うことが可能な場所です。
常温ヨガで少人数のため、換気なども徹底されており、さらにオンラインでできるレッスンや瞑想などのサービスもあります。
月会費の他、チケット制や都度払い(ドロップイン)でも利用が可能です。
料金/月 | 月4回+オンライン 9,980円 通い放題 12,980円 |
体験料金 | 2,980円 |
ポイント | ・親子で通える ・マタニティあり |
ウェブサイト (体験予約) |
https://cocoyoga.jp/ |
<店舗>
用賀駅南口から用賀駅南口から徒歩1分でアクセス抜群の立地です。
住所 | 東京都世田谷区用賀2丁目41-8 南口ビル3階 |
Rire (リール)用賀
キッズヨガやキッズダンスの教室がある、親子で通えるヨガスタジオです。
産後のダイエットにも最適です。
子供の姿勢に注目しながら、解剖学に基づいてヨガやダンスを学ぶことができます。
男性インストラクターも所属しており、男性も通いやすいスタジオです。
料金/月 | 月4回 11,000円 |
体験料金 | 1回体験 1,000円 体験1週間来放題 2,000円 |
ポイント | ・親子で通える ・キッズヨガ、ダンスあり |
ウェブサイト (体験予約) |
http://rire.tokyo/ |
<店舗>
用賀駅南口から二子新地方面へ徒歩5分です。藤の湯の裏のビルの3Fです。
住所 | 東京都世田谷区玉川台2-1-15 3F |
こちらもチェック
【産後ダイエット】子連れで通える東京でおすすめのジム
その他の用賀・桜新町周辺のおすすめスタジオ
この他にも、用賀・桜新町周辺には子連れで通えたりイベントを豊富に開催している教室が多くありますので紹介します。
JOY FIT (ジョイフィット)用賀
JOY FIT (ジョイフィット)用賀は、24時間フィットネススタジオの「JOY FIT」が運営する女性専用のヨガスタジオ。
ナショナル会員であれば、隣接している「JOY FIT24」のジムも24時間使い放題です。
常温とホットの両方を使えるスタジオですので、ホットと常温迷われている方にもおすすめです。
料金/月 | 月4回 8,680円 月8回 9,980円 ナショナル会員 11,980円 |
体験料金 | 1回 2,000円 |
ポイント | ・JOY FIT は24時間 ・受け放題 |
ウェブサイト (体験予約) |
https://joyfit.jp/youga-yoga/ |
<店舗>
用賀駅東口から徒歩1分です。ヒノマルパチンコの裏にあります。
住所 | 東京都世田谷区用賀4-3-1 ファースト用賀ビル3F |
UP FOR YOGA(アップ フォロー ヨガ)
UP FOR YOGA(アップ フォロー ヨガ)は、テニスコートの目の前にある、緑に囲まれたヨガスタジオ。
天然成分100%の消臭・除菌もできるアップフォーヨガのオリジナルのアロマミストを使っており、リラックスできます。
クラスは最大15名までの少人数制(コロナ禍で現在は最大4名)なのもポイントです。
料金/月 | 月4回 10,000円 1回券 3,000円 ※産後クラスは料金が変わります |
体験料金 | 2,900円(2回) |
ポイント | ・親子ヨガ ・少人数制 |
ウェブサイト (体験予約) |
https://www.upforyoga.com/kamiyoga/info/index.html |
<店舗>
用賀駅東口からキャンドゥ方面へ徒歩12分です。テニスクラブの駐車場もあり、車でも便利です。
住所 | 東京都世田谷区上用賀3-9-21 上用賀テニスクラブ内 |
アロマヨガ桜スタジオ
桜新町駅を出てすぐのサザエさん通りに面したスタジオです。
天然素材100%のアロマを全クラスで使用するスタジオです。
いい香りに包まれてリラックスしてヨガを受けられます。
ハンモックを使った空中エアリアルヨガや男性のためのヨガ、シニアのためのヨガなど、様々な方が通えるクラス種類があります。
料金/月 | 通い放題+オンライン 13,000円 月4回+オンライン 9,000円 |
体験料金 | 1,100円 |
ポイント | ・エアリアルヨガ ・桜新町駅からすぐ ・全クラスアロマ使用 |
ウェブサイト (体験予約) |
https://sakurastudio.yoga/ |
<店舗>
東急田園都市線「桜新町駅」南口より徒歩約4分です。サザエさん通りのカフェとピザ屋さんの同じ並びです。
住所 | 世田谷区桜新町1-8-7 2F |
Studio Beets
Studio Beetsは、桜新町の住宅街にある、アットホームなヨガスタジオです。
音楽に合わせてゆったりと身体を動かし、少人数制のスタジオで、初心者の方にもおすすめです。
プライベートクラスなどもあり、しっかりとヨガを基礎から学びたい方は一度相談してみましょう。
マンスリープランの他回数券プランもあります。公式サイトをご確認ください。
料金/月 | 平日マンスリー4 8,800円 5回券 13,200円 |
体験料金 | 3,630円 → キャンペーン中 1,980円 |
ポイント | ・少人数制 |
ウェブサイト (体験予約) |
http://studiobeets.jp/ |
<店舗>
桜新町駅の西口から徒歩3分です。サザエさん像のある方へ進み、水道みちの方向です。近くにコインパーキングもあり、駐車も便利です。
住所 | 世田谷区桜新町2-16-6 Tumpel Heim 201 |
Remplir
Remplirは、骨格から美しくしていくことを目的としたピラティススタジオです。
最大4名までの女性限定の少人数クラスのため、初めての方も安心です。
パーソナルレッスンも開催しており、一人一人の骨格や癖に合わせたエクササイズで、姿勢改善などの効果が期待できます。
料金/月 | 月2回 9,900円 月4回 18,000円 |
体験料金 | 3,000円 |
ポイント | ・ピラティス、ヨガ可能 ・少人数制 |
ウェブサイト (体験予約) |
https://10bodyworks.polsjapan.net/ |
<店舗>
用賀駅南口を出て右へ進み、2軒目にある不動産屋さんと同じ建物の中にあります。
住所 | 東京都世田谷区用賀2-41-13テラスハウス用賀301 |
カルド(CALDO)三軒茶屋店
カルドは全国に60店舗以上あり、ホットヨガだけでなく、店舗によっては加圧やジムなども行っているヨガスタジオ。
カルド 三軒茶屋店では、ジム、加圧ボディメイキング、岩盤浴が併設されています。
ジムのマシンをヨガの前後にも使えるのは、ダイエット効果にもよいでしょう。
ヨガだけでなく、ジムにも行って運動をしたい方には、三軒茶屋まで足を運んでみるのもおすすすめです。
料金/月 | 通い放題 10,100円(ヨガ・ジム利用可) 月4回 8,600円(ヨガ・ジム利用可) |
体験料金 | 500円~ |
ポイント | ・初心者向け ・ジムマシンの利用が可能 |
ウェブサイト (体験予約) |
https://www.hotyoga-caldo.com/ |
<店舗>
世田谷区役所方面に茶沢通りを進むと、ケンタッキーフライドチキンをすぎた向かいのビルです。
駅から徒歩2分程度のアクセスが良い立地です。
三軒茶屋店 | 東京都世田谷区太子堂2-16-5 さいとうビル2F |
関連記事
三軒茶屋のおすすめスタジオ一覧はこちら
用賀・桜新町のおすすめヨガスタジオまとめ
用賀・桜新町周辺でおすすめなヨガスタジオをお探しの場合は、まず大手ヨガスタジオの体験レッスンを受けてみましょう。
体験レッスンを安く受けられるため、初心者の方はヨガのクラスについていけるのか、自分の身体と相談ができます。
ヨガを楽しい、続けたいと感じたら、最寄りのヨガスタジオなどに行ってみるといいと思います。
料金が安く、体験レッスンにおすすめのヨガスタジオは以下の3つです。
ヨガスタジオ | 体験料金 | ポイント |
zen place pilates |
1,000円 | ・ピラティス専門 ・マシン完備 |
CLUB PILATES |
無料 | ・少人数制 ・マシン完備、TRXあり ・プライベートとグループレッスンあり |
zen place yoga |
1,000円 | ・常温とホット ・解剖学的 |
男性でも取り組みやすい用賀・桜新町のヨガスタジオは以下のとおりです。
男性可能スタジオ | 体験料金 | ポイント |
zen place pilates |
1,000円 | ・ピラティス専門 ・マシン完備 |
COCOYOGA | 2,980円 | ・親子で通える ・少人数制の常温ヨガ |
Rire | 1,000円 | ・親子で通える |
zen place yoga |
1,000円 | ・常温とホット ・解剖学的 |
中でもzen place pilatesは、都内に多くあるヨガスタジオにも通い放題になるためお得です。
用賀という場所の名前の由来は、ヨガの古来日本語「瑜伽(ユガ)」であるとされ、用賀は日本のヨガの発祥の地だと言われています。
インドからヨガが日本に初めて伝わった鎌倉時代初期に、真言宗の瑜伽(ゆが)の道場が、用賀にあるお寺「瑜伽山真福寺」に開設されたためです。
そんなヨガの発祥の地である用賀で質のいいレッスンを受けるために、ぜひインストラクターやスタジオの雰囲気を見に、体験レッスンを受けてみましょう。
近隣の三軒茶屋や二子玉川までエリアを広げると、さらに選択肢も多くなります。
ヨガ体験レッスン当日のよくある質問
体験で参加できるクラスのレベルは、初めての方でも無理なく参加できる初級者向けですので安心です。
継続することで柔軟性アップも期待できます。
お友達やご家族と一緒に参加も、もちろん可能です。
着替えが必要な場合は、着替えとホットヨガの場合は下着の替えもあるといいでしょう。
(ヨガウェア・マット・お水は初回無料で貸し出しのスタジオが多くあります。事前に確認すると手ぶらでも可能です。)
体験当日に入会を検討している場合は、入会金も調べておくとスムースです。
Tシャツやレギンスなど、動きやすい服装がおすすめです。
体験レッスンでは、ウェアも貸し出ししてくれるスタジオが多くあります。
特に大手のホットヨガスタジオは、スタジオが広いため安心です。
コメント