ターメリックラテとは、「ゴールデンミルク」「ゴールデンラテ」とも呼ばれる、ターメリックをベースにミルクで作る飲み物です。
肝臓機能の活性化や肌のアンチエイジングや効果などでも知られます。
ターメリックラテの味や効果効能、簡単な作り方のレシピ、カルディなどでも買えるおすすめ商品などを紹介します。
目次
ターメリックラテとは
ターメリックラテとは、スパイスのターメリックをベースに、牛乳はもちろん豆乳やココナッツミルクなどで飲むことができる飲み物です。
イギリスのスターバックスでは、試験的に販売され、アメリカでもたくさんのコーヒーショップで提供されています。
ターメリックの黄色い色が鮮やかな飲み物のため「ゴールデンミルク」と呼ばれることもあります。
ターメリックは、日本では別名「ウコン」とも呼ばれ、「まずい」というイメージを持たれている方もいるかもしれません。
ラテは、甘さなどを調節することで飲みやすい味になり、さらに色が鮮やかなことでインスタ映えもするということから、若い女性にも人気が出ています。
NHKの番組やカレーレシピ本を出版し、カレー研究家として知られる水野仁輔さんも、ターメリックを使った「ターメリックラテ」を紹介し話題になりました。
ターメリックとは
ターメリックラテに使われる「ターメリック」は、日本語では「ウコン」とも呼ばれ、ショウガ科の一種です。
カレーのスパイスなどにも多く使われ、日本では沖縄で収穫されるものが多いです。
ターメリック(ウコン)は、胃腸の調子を整え、食欲回復や疲労回復にも効果があると言われています。
ターメリックラテの効果・効能
- 抗酸化作用
- 内臓機能の向上
- 肝臓の働きを助ける
- 整腸効果
- 疲労回復効果
抗酸化作用
ターメリックの黄色の色は「クルクミン」と呼ばれるポリフェノールの一種です。
ポリフェノールは、殺菌作用や抗酸化作用があり、アンチエイジング効果が期待できます。
そのためお肌のアンチエイジングのために、女性にも人気が高まっています。
内臓機能の向上
ターメリック(ウコン)は、アンチエイジング効果、内臓機能・特に肝臓の機能を活性化する効果が期待できます。
そのため、宴会などお酒を飲む前にウコンを飲む方も多いですが、胃もたれや二日酔い防止のために、ターメリックラテを飲むのもおすすめです。
その他の研究中の効果
ターメリックは、日本では肝臓や胃腸への効果が注目されています。
また、インドでのアーユルヴェーダ療法では、ターメリックラテは栄養豊かな滋養剤としても古くから使われていました。
なんと欧米では、脳疾患や抗癌などに利用する研究も盛んです。
ターメリックの最大の特徴である榿黄色色素はクルクミン【1,7-bis(4-hydroxy-3-methoxypheny1)・1,6-heptadiene3,5-dione】とその類 縁体であるデメトキシクルクミン、ビスデメトキシクルクミンによるものであり、これらの化合物はクルクミノイ ドと称される(Fig.2)。
クルクミノイドは、抗酸化活性を示すことが知られており、生体への作用としては、抗炎症作用、腫瘍形成阻害作用、血清コレステロール低下作用などが報告されている。
引用:クルクミノイドの体内動態と体脂肪蓄積抑制作用に関する研究
ターメリックラテはどんな味?
ターメリックは、まろやかでねっとりとしたコクの深い味です。
カレーのスパイスの一つではありますが、苦さや辛さは全くありません。
しかし、そのままでは甘さがないため、ラテにする場合は甘さを加えると飲みやすくなります。
「ターメリックラテ」という名前から、コーヒーのラテを連想しますが、カフェラテとは全く別の味でカフェインは含んでいません。
「ターメリックティー」と呼ばれることもあります。
ミルクを豆乳などに変えてアレンジすると、さらにコクが深まり、個人的にはとてもおいしくて好きな味です。
ショウガなどのスパイスを加えると、チャイに似たような味になります。
ターメリックラテの作り方レシピ
ターメリックラテは、ミルクを加えるだけの「ベース」も販売されています。
ここでは粉末のターメリックから作る「ターメリックラテ」のレシピを紹介します。
材料(粉末ターメリックの場合)
粉末のターメリック:小さじ1/2~1杯
ハチミツや砂糖:少し
※シナモンやブラックペッパーなどを振りかけたり、カルダモンを香りづけに混ぜたりしてもおいしいです。
牛乳は、豆乳やココナッツミルクでもとてもおいしくアレンジできます。
作り方
- STEP1ミルクを入れるミルクパンなどの小さめの鍋にミルクを入れます。
- STEP2材料を混ぜるターメリックやお好みの材料(砂糖など)を入れて、よくかき混ぜます。
- STEP3温める沸騰直前で火を止めて、カップに注いで出来上がりです!
スパイスや甘さを調節してアレンジしてみましょう。
※面倒な時は、簡単にターメリックと砂糖やはちみつをカップに入れ、ミルクを注いで電子レンジで温めてもおいしく飲めます。
おすすめのベースや粉末セットは?
ターメリックラテは、カルディやオーガニックスーパーなどでベース(既に味付けがされたもの)や粉末が販売されています。
カルディのターメリックラテミックス(粉末)
カルディには、ミルクを注ぐだけで簡単にターメリックラテが創れるスティックタイプの粉末が売られています。
既に味は調整してあり、シナモンなどのスパイスや甘味もついているので、とっても手軽でおすすめです。
5本入りで298円です。
こちらのゴールデンラテも、手軽で量も自分で調整できるのでおすすめです。
生絞りコールドプレスタイプのベース
沖縄県産のウコンを、生絞りした凝縮のラテベース「ターメリックラテベース」もおすすめでとても気に入っていたのですが、2022年4月現在amazonでは売り切れとなっています。
コールドプレスタイプで、食材の持つ栄養素を限りなくそのまま封じ込めてある魅力があります。
甘さなどは調整されておらず、絞ったままのターメリックです。フレッシュな香りを楽しめます。
販売が再開していたり、お店で見つけたらぜひ手に取ってみてくださいね。
ターメリックパウダー
料理にも使うという方は、粉末でそのまま購入するのがおすすめです。
カレーはもちろん、ごはんを炊くときに加えると、黄色いターメリックライスも作れます。
スーパーやカルディなどの調味料の棚などにあるはずです。
私は自分で好みの濃さが調節でき、さらにあまり匂いなどクセもないため、ターメリックパウダーを購入して作っています。
美容効果も高いターメリックラテをぜひ試してみて
ターメリックラテは、ラテミックスやベースがカルディや成城石井、ナチュラルローソンなどにも売られており、東京だけでなく各地で購入が可能です。
抗酸化効果、胃腸の調子を整えるなどの効能も期待できるドリンクです。
味は濃厚でミルキーな風味があり、豆乳やスパイス、砂糖を入れることでアレンジも可能です。
ターメリックのパウダーは、購入しても料理などにも活用が可能です。
多く摂取しすぎると消化負担になるとの副作用も研究されているため、一日の摂取量は多すぎない程度にしましょう。
ターメリックラテは、簡単に作れるため、ぜひ試してみてくださいね!
よくある質問
ターメリックは日本では別名「ウコン」とも呼ばれ、黄色い色をしているため「ゴールデンミルク」と呼ばれることもあります。
・粉末のターメリック:小さじ1/2~1杯
・ハチミツや砂糖:少し
※カルダモンやシナモンなどのスパイスを好みで追加してもおいしいです
コメント