愛媛県で、体験も可能な安くて本格的なヨガ・ピラティススタジオを、インストラクター資格も持つ筆者がおすすめします。
- 安い
- 体験レッスンができる
- 初心者も通いやすい
- 本格ヨガ
- 早朝ヨガ
を条件に、愛媛の松山中心にヨガ・ピラティススタジオをまとめています。
ヨガ体験レッスンは、まず大手のヨガスタジオで受けるのがおすすめです。
✔ 安い料金で体験が受けられる
✔ 自分の体力、柔軟さが分かる
✔ ホットか常温ヨガか、ピラティスのどれが自分に合っているかわかる
✔ 入会するなら体験後に特典が受けられるスタジオが多い
さらに男性でも利用可能な愛媛のおすすめヨガスタジオもまとめています。
近年「ヨガをする男性は仕事ができる、かっこいい」というプラスのイメージが定着しており、男性にもヨガはおすすめです。
体験が安い!愛媛のおすすめヨガスタジオ
ヨガ初心者の方は、松山の以下で体験レッスンがおすすめです。
ヨガスタジオ | 体験料金 | ポイント |
LAVA |
手ぶらで0円 | ・初心者が8割 ・会員の年齢が幅広い ・料金が安い ・クラス数が多い |
Pono Yoga | 2回 3000円 | ・男性可能 ・キッズヨガあり ・瞑想などイベント豊富 |
特にLAVAは、80%の会員が初心者ですので安心です。
体験を受けた後にヨガを続けたいと感じたら、他にも紹介している、自宅近くなどの他のヨガも試してみることをおすすめします。
LAVA(ラバ)
LAVAは現在キャンペーン中で、体験レッスンが手ぶらで0円です!
朝からレッスン数も多く、月額制で何度でも通い放題なので、ダイエットやヨガ初心者の方におすすめです。
シャワーやお手洗いなどの施設もとても清潔感があります。
また、月謝がとても安いのも魅力の一つでしょう。
男性も通うことができ、無料の駐車場もあるため、車でも便利です。
料金/月 | フリー フルタイム 15,093円 ライトフルタイム9,537円 ライトデイタイム8,611円 4フルタイム7,685円 都度:3,241円 |
体験料金 | 手ぶらで0円 |
ポイント | ・レッスン通い放題 ・シャワーや更衣室がきれい ・初心者向け |
ウェブサイト (体験予約) |
https://yoga-lava.com/ |
<店舗>
ジョー・プラ店は、伊予鉄「いよ立花駅」改札より15分、国道33号線沿い、天山交差点より約270mです。駐車場を無料で使えます。
ジョー・プラ店 | 愛媛県松山市朝生田町5-1-25 ジョー・プラ3F |
他に今治店があります。県道156号線沿いのイオン今治の3階です。駐車場を無料で使えます。
イオン今治店 | 愛媛県今治市馬越町4-8-1 イオン今治3F |
Pono Yoga (ポノヨガ)
Pono Yoga (ポノヨガ)は、松山を中心に全国で展開しているヨガ教室。
通常レッスンの他、インストラクター養成コース、瞑想のワークショップ、ヒーリングボウルのイベントなども行っています。
アットホームなスタジオで、どなたでも気軽に体験できる雰囲気があり、口コミで評判のヨガスタジオです。
朝からレッスン数も多く、オンラインの対応もしています。
子供も一緒に参加できるイベントなども随時行っていますので、チェックしてみましょう。
スタジオには、キュートな看板犬もいます。
料金/月 | 1回 2500円 4回 8600円 |
体験料金 | 2回 3000円 |
ポイント | アロマヨガ がん患者のためのヨガ 朝ヨガなど多数 |
ウェブサイト (体験予約) |
https://ponoyoga.com/ |
<住所>
住所 | 愛媛県松山市永代町8−8 シガラキ永代ビル2階 |
男性可能な愛媛・松山でおすすめのヨガスタジオ
愛媛県には、松山を中心に男性もOKなスタジオも多くあります。
「本当に男性も居心地よくヨガができるのか」「ヨガは未経験・初めて」という男性は特に、体験に行ってみるといいでしょう。
まずは、大手ヨガスタジオの体験レッスンがおすすめです。
男性の会員や男性インストラクターが多くいるため、初めての男性でも安心して初めてのヨガにも取り組めます。
男性可能スタジオ | 体験料金 | ポイント |
LAVA |
手ぶらで0円 | ・初心者が8割 ・会員の年齢が幅広い ・料金が安い ・クラス数が多い |
Pono Yoga | 2回 3000円 | ・男性可能 ・キッズヨガあり ・瞑想などイベント豊富 |
yoginia (ヨギニア) | 500円 | ・エアリアルヨガあり |
yoginia (ヨギニア)
yoginia (ヨギニア)は、身体が硬い人向けの初心者クラスや、筋トレヨガ、リラックスヨガなど、ヨガの種類が豊富です。
エアリアルヨガもあり、おしゃれなスタジオで、ヨガが楽しめます。
ヨガ関連商品を販売するショップを併設しており、マットなどもそろえることができるため、ヨガをこれから始める方にもおすすめです。
料金/月 | 4回 7,800円 通い放題 |
体験料金 | 1000円 |
ポイント | エアリアルヨガ 男性講師 |
ウェブサイト (体験予約) |
https://yoginia.jp/ |
<場所>
松山大学のキャンパスからすぐ近くです。松山市立清水小学校の斜め前にあります。
住所 | 松山市清水町3-64-10 池内ビル1F |
その他の松山周辺のおすすめスタジオ
この他にも、松山周辺には、ヨガやピラティスのコミュニティなど、公民館などでも受けられる教室もあるため紹介します。
Conectar studio (コネクタースタジオ)
Conectar studio (コネクタースタジオ)は、松山総合コミュニティーセンターや公民館などでレッスンを行っています。
インストラクターは、インド、アルゼンチン、ドイツでアイヤンガーヨガ、ハタヨガ、シヴァナンダヨガを学んだ経験豊富な講師で、体育教師、医療通訳、ピラティスインストラクターとしても経験があります。
そのため、解剖学などの知識からヨガをしっかりと学ぶことができます。
英語とスペイン語もできるため、英語でのヨガクラスなども開催しており、本格ヨガを体験できます。
料金/月 | 1回 1500円 5回 7000円 |
体験料金 | 1000円 |
ポイント | 経験豊富なインストラクター 医療的解剖学的な知識で学べる |
ウェブサイト (体験予約) |
https://conectarstudio.com/yoga/ |
<場所>
松山市男女共同参画推進センター(COMS) | 〒790-0003 愛媛県松山市三番町6丁目4−20 |
松山市総合コミュニティセンター | 〒790-0012 愛媛県松山市湊町7丁目5−北側 |
愛媛県生活文化センター | 〒790-0873 愛媛県松山市北持田町139-2 |
参考記事
【流派一覧】ヨガの種類とスタイルの特徴・違いを解説!
YUGA YOGA (ユガヨガ)
YUGA YOGA (ユガヨガ)は、空中にハンモックをつるしてヨガを行うエアリアルヨガを体験できます。
1レッスン最大15名様までの少人数レッスンのため、初心者の方にも安心です。
エアリアルヨガの他、通常のヨガもあり、レッスン数が豊富です。
パーソナルのストレッチなどは男性が受けられないメニューもありますが、基本のヨガクラスは参加可能です。
料金/月 | 5回 7500円 通い放題 10000円 |
体験料金 | 2500円 |
ポイント | エアリアルヨガ |
ウェブサイト (体験予約) |
http://yugayoga.jp/ |
<住所>
須賀公園前の大通り沿いにあります。松山西警察署の隣です。
住所 | 愛媛県松山市 須賀町4-6 |
88 YOGA studio
88 YOGA studioは、定員が4~8名の少人数制のヨガ教室です。
男性は、女性会員の紹介であれば参加が可能。
通常ヨガの他、エアリアルヨガやアシュタンガヨガも開催されています。
アシュタンガヨガは、運動量も多いため、しっかり身体を動かしたい男性には非常におすすめです。
料金/月 | 2回 2500円 |
体験料金 | ー |
ポイント | アシュタンガヨガ エアリアルヨガ |
ウェブサイト (体験予約) |
https://www.88yogastudio.com/class/ |
<場所>
土橋駅から徒歩3分程度の竹原集会所です。Iテレビの斜め前にあります。
竹原集会所 | 〒790-0053 愛媛県松山市竹原2丁目8−24 |
BLEZ Pilates(ブレズ ピラティス)
BLEZ Pilates(ブレズ ピラティス)は、本格的なピラティスマシンを使ったスタジオです。
パーソナルとグループレッスンがあり、グループレッスンでは体験を1000円で受けられます。
その後は都度払いとなりますので、月会費を払って通うのが続くかわからないという方にもおすすめです。
しっかりとピラティスで身体を動かすため、体幹を鍛えたい方、筋力トレーニングをしたい方などに人気があります。
料金/月 | 1回 2700円 |
体験料金 | 1000円 |
ポイント | ピラティス 機械有り |
ウェブサイト (体験予約) |
https://www.shantishantiyoga.com/ |
<住所>
松山南道路の天山交差点を南へ200mほどです。近くにコインパーキングもあります。
アクア整骨院 | 愛媛県松山市天山3-9-24 アクア整骨院2Fスタジオ |
F yoga studio (エフヨガスタジオ)
F yoga studio (エフヨガスタジオ)は、四国で最初に、全米ヨガアライアンス認定(RYS)を受けたヨガスタジオです。
インストラクター養成コースも行っていますので、ヨガインストラクターRYT200 が取得できます。
少人数のスタジオで、駐車場もあるため、通いやすく、継続ができそうです。
キッズスペースもあり、産後にも通いやすいスタジオです。
料金/月 | 4回 6600円 |
体験料金 | 1000円 |
ポイント | 全米ヨガアライアンス認定校 子連れ可能 |
ウェブサイト (体験予約) |
http://f-yoga.info/studio.html |
<店舗>
松山ICの1つ先の古川ICをおりてすぐのはなみずき通りです。
住所 | 愛媛県松山市古川南3丁目10-18 |
P・YOGA(ピーヨガ)
P・YOGA(ピーヨガ)は、中央通りにあるホットヨガと、常温のダイノ店の2つある女性限定のスタジオです。
天井にはコラーゲンライトが設置されており、美容にも効果的だと言われています。
鏡が2面についており自分のポーズが確認しやすいなど、初心者にもおすすめです。
料金/月 | 14,600円(通い放題) 5,980円(月4回) |
体験料金 | 1000円 |
ポイント | 女性限定 コラーゲンランプ |
ウェブサイト (体験予約) |
https://yoga.pspo.jp/ |
<店舗>
中央通り店は、伊予鉄道高浜線衣山駅より徒歩8分です。松山市中央2丁目交差点スシロー北向かい側、北上珈琲の隣です。駐車場も無料で使えます。
中央通り店 | 愛媛県松山市中央2-76-1 |
ダイノ店は、伊予鉄群中線「土居田駅」から徒歩10分です。車の場合は、DAINOの駐車場が使えます。
ダイノ店 | 松山市土居田町23-1 |
今治のおすすめスタジオ
松山以外にも、今治には人気のスタジオがあります。
LAVA(ラバ)
LAVAは現在キャンペーン中で、体験レッスンが手ぶらで0円です!
朝からレッスン数も多く、月額制で何度でも通い放題なので、ダイエットやヨガ初心者の方におすすめです。
また、月謝がとても安いのも魅力の一つでしょう。
男性も通うことができ、無料の駐車場もあるため、車でも便利です。近くに他のイオンモールがあるため注意してください。
料金/月 | フリー フルタイム 15,093円 ライトフルタイム9,537円 ライトデイタイム8,611円 4フルタイム7,685円 都度:3,241円 |
体験料金 | 手ぶらで0円 |
ポイント | ・レッスン通い放題 ・シャワーや更衣室がきれい ・初心者向け |
ウェブサイト (体験予約) |
https://yoga-lava.com/ |
<店舗>
今治店は、県道156号線沿いのイオン今治の3階です。駐車場を無料で使えます。
イオン今治店 | 愛媛県今治市馬越町4-8-1 イオン今治3F |
Yoga Studio &me(アンドミー)
Yoga Studio &me(アンドミー)は、今治にあるアットホームなヨガスタジオです。
ピラティスや、イベントでビーチヨガなども随時行っています。
少人数制で開催しているため、初心者の方にもおすすめです。
料金/月 | 12,800円(8回) 5,400円(3回) |
体験料金 | 1000円 |
ポイント | イベントヨガあり |
ウェブサイト (体験予約) |
https://andme-yoga.com/ |
<店舗>
今治の港からすぐです。商店街の中にあるため、買い物ついでにも便利です。
住所 | 愛媛県今治市本町1-2-6 |
愛媛のおすすめヨガスタジオまとめ
愛媛でおすすめなヨガスタジオをお探しの場合は、まず大手ヨガスタジオの体験レッスンを受けてみましょう。
体験レッスンを安く受けられるため、初心者の方はヨガのクラスについていけるのか、自分の身体と相談ができます。
ヨガを楽しい、続けたいと感じたら、最寄りのヨガスタジオなどに行ってみるといいと思います。
料金が安く、体験レッスンにおすすめの愛媛のヨガスタジオは以下の2つです。
ヨガスタジオ | 体験料金 | ポイント |
LAVA |
手ぶらで0円 | ・初心者が8割 ・会員の年齢が幅広い ・料金が安い ・クラス数が多い |
Pono Yoga | 2回 3000円 | ・男性可能 ・キッズヨガあり ・瞑想などイベント豊富 |
男性も通いやすい愛媛松山のおすすめスタジオは以下です。
男性可能スタジオ | 体験料金 | ポイント |
LAVA |
手ぶらで0円 | ・初心者が8割 ・会員の年齢が幅広い ・料金が安い ・クラス数が多い |
Pono Yoga | 2回 3000円 | ・男性可能 ・キッズヨガあり ・瞑想などイベント豊富 |
yoginia (ヨギニア) | 500円 | ・エアリアルヨガあり |
中でもLAVAは80%の会員が初心者のため、ヨガをこれから初めて行う方にもおすすめです。
柔軟性が付いてヨガに少し慣れたら、よりパーソナルに近い少人数制などのスタジオや、いろいろなスタイルのヨガができる教室に変えてもいいでしょう。
質のいいレッスンを受けるために、ぜひインストラクターやスタジオの雰囲気を見に、体験レッスンを受けてみましょう。
ヨガ体験レッスン当日のよくある質問
体験で参加できるクラスのレベルは、初めての方でも無理なく参加できる初級者向けですので安心です。
継続することで柔軟性アップも期待できます。
お友達やご家族と一緒に参加も、もちろん可能です。
着替えが必要な場合は、着替えとホットヨガの場合は下着の替えもあるといいでしょう。
(ヨガウェア・マット・お水は初回無料で貸し出しのスタジオが多くあります。事前に確認すると手ぶらでも可能です。)
体験当日に入会を検討している場合は、入会金も調べておくとスムースです。
Tシャツやレギンスなど、動きやすい服装がおすすめです。
体験レッスンでは、ウェアも貸し出ししてくれるスタジオが多くあります。
コメント