海外ヨガウェアブランドで世界的に大人気のalo yogaをご存知でしょうか?
alo yoga(アロヨガ)は、アメリカのロサンゼルス発のおしゃれなハイセンス・ヨガウェアブランドです。
当ブログで2018年に書いたalo yogaの紹介記事も、ブログ内でトップレベルの閲覧数となり、検索している人の多さが伺えます。
海外では大変な人気で、テイラースウィフトやハリウッドの有名女優がalo yogaのレギンスをよく愛用しています。
アメリカ国内やハワイではalo yogaの店舗は多く見かけますが、
日本の実店舗で正規ヨガウェア取扱店となっているのは、東京の自由が丘にある「BRETH TAKING(ブレステイキング)」だけ。
ですが、そのBRETH TAKINGも2024年2月をもって店舗・オンラインショップともに閉店となってしまいます。
でも、諦めないでください!
alo yogaの公式サイトも通販を行っていますし、その他 ZOZO TOWNなどのECサイトで購入することができます!
おしゃれな海外ヨガウェアブランド「Alo yoga(アロヨガ)」のご紹介と、購入できるサイトをまとめました。
お気に入りが1枚できると、モチベーションも気分も上がりますよ!
目次
alo yoga(アロヨガ)とは
https://www.aloyoga.com/ より
alo yoga(アロヨガ/アローヨガ/アロー)は、アメリカ・ロサンゼルス発のヨガウェアブランド。
まるでスウェット素材のような滑らかな肌触りが人気です。
また、パステルカラーのレギンスはとても女性らしく、とにかくデザインがおしゃれです。
「そのウェアはどこのブランド?」「alo yoga はどこで買えるの?」と聞かれたこともあります。
おしゃれなウェアが話のきっかけになるのは嬉しいですよ。
View this post on Instagram
世界中で人気があり、多くのヨギーがインスタにもアップしています。
口コミで人気が広がったアロヨガですが、今ではヨガ雑誌などでもよく登場するため、日本でも評判です。
ヨガ好きの日本人の間では、ハワイのお土産にaloヨガのレギンスなどを購入するのも定番になってきているほどです。
vcView this post on Instagram
海外のヨガウェアブランドの中で、日本では「ルルレモン」が人気ですが、アメリカでは、ルルレモンより少しおしゃれ上級者がaloヨガというイメージです。
大人っぽいシンプルでエレガントなデザインだからでしょう。
野沢和香さんも愛用するウェアブランド
モデルとヨガインストラクターとして活躍する野沢和香さんもよく着ていらっしゃいます。
View this post on Instagram
野沢和香さんはアメリカに行かれていた時の写真がインスタでアップされているので、アメリカで購入されたのかもしれません。
最近はalo yogaのウェアを着ている有名人の写真も多く見るようになりました。
インスタで、有名インストラクターや、モデルもされているインストラクターさんのヨガファッションに注目して参考にしてみるのは楽しいですよ。
日本未入荷の海外のウェアの流行などを知ることができたりもします。
alo yoga(アロヨガ)を買う方法・通販サイト
実店舗で購入する
アメリカ国内やハワイではalo yogaの店舗は多く見かけますが、
日本の実店舗で正規ヨガウェア取扱店となっているのは、東京の自由が丘にある「BRETH TAKING(ブレステイキング)」だけでした。
そのBRETH TAKINGも2024年2月をもって店舗・オンラインショップともに閉店となってしまいます。
BREATH TAKING 自由が丘店 | 東京都世田谷区奥沢2-37-9 高見ビル1F |
ハワイやロサンゼルスなど海外に旅行に行かれる方であれば、実店舗で試着しながら購入できます。
公式サイトで通販する
https://www.aloyoga.com/pages/about より
アロヨガの公式サイトで通販を行っています。
なんと、世界中に配送してくれます。しかも国際便の送料が無料!
とはいえ注意する点としては、まずサイトがすべて英語ということ。
日本のサイトではないので、英語に不安がある方はなかなか買いづらいですよね。
また、送料は無料でも、購入代金にプラスで税金・関税などが掛かります。
そして、アメリカからの発送になるので手元に届くまで時間が掛かります。
長くて2週間~3週間かかる場合がありますので、時間に余裕を持って注文したいところ。
早く届けて欲しい場合は、追加料金を払うことで早く届けてくれるサービスもあります。
外国のサイトでも問題なく購入が出来る方であれば、公式サイトの通販が一番、色やサイズ・種類などたくさんのものから選ぶことができるでしょう。
随時出てくるセール商品だったり、ブラックフライデーやサイバーマンデーのセールを利用する事もできますね。
アメリカのブラックフライデーセールの時期・11月の最終週は特に格安価格で買うことができます。
公式ホームページ:https://www.aloyoga.com/
amazonで買う
数は少ないながらも、amazonでもalo yogaを購入することができます。
限られた種類しかありませんが、欲しいウェアのデザインとサイズがあったときは非常に便利!
amazonでお買い物をしたことがある人は多いですので、安心して慣れたお買い物ができるのは良いですね。
楽天市場でalo yogaを購入
普段、楽天ユーザーの人であれば楽天市場で購入するのがオススメ!
使い慣れた通販サイトで購入する安心感はもちろん、楽天ポイントを使う&貯めることができます。
alo yoga他のヨガブランドも多く検索に出てきてしまうため、品揃えの多さは何とも言えないところもありますが、
日本未発売の珍しいウェアが売られていることもあります。
ZOZO TOWNでalo yogaを購入できる
よくyoutubeなどでCMもしているZOZO TOWNでも、alo yogaの販売があります!
まぁまぁ品揃えがあるので、気に入るものもあるかもしれません。
もしYahoo!ショッピングを利用したことがある方であれば、ZOZOTOWN Yahoo!店で購入するのもいいですね。
Yahoo!ショッピングではよくキャンペーンを行っているので、うまく活用することでpaypayポイントの還元なども受けることができ、総合的に安くオトクに購入できるかもしれません。
また、何よりポイントなのは、目当てのブランドの商品が圧倒的に探しやすいこと!
似たようなブランドばかりおすすめに出て探しづらいサイトも多い中、ZOZOTOWN Yahoo!店だと効率的にストレス少なく探すことができますよ。
BUYMAを使う
海外ブランドのファッションを探しているときは、海外に住んでいる人がオンラインで出品している可能性があります。
「BUYMA(バイマ)」で調べてみるといいでしょう。
しかし、出品者が出している商品に限られてしまいますので、ウェアの選択肢が少なくなってしまいます。
また、出品者への利益が含まれた金額で売られていること、送料負担がどちらになるか、関税が掛かるかなどをきちんと見ていくと、それほど安くない可能性もあります。
ひとつの方法ではありますので、購入を考える際は自己責任で要項を確認して購入してくださいね。
おしゃれなウェアでヨガをもっと楽しもう
ヨガのウェアがおしゃれだと、ヨガのモチベーションもあがりますよね。
アメリカには、日本よりもとても多くのヨガウェアブランドがあり、ファッションの一つとなっています。
最近では、韓国初のブランドのヨガウェアも安くて人気があります。
ぜひチェックしてみてください。
コメント