四谷・四谷三丁目で、体験も可能な安くて本格的なヨガ・ピラティススタジオを、インストラクター資格も持つ筆者がおすすめします。
- 安い
- 体験レッスンができる
- 初心者も通いやすい
- 本格ヨガ
- 早朝ヨガ
を条件に、四谷・四谷三丁目のヨガ・ピラティススタジオをまとめています。
新宿区は広く多くのスタジオがありますが、まずは四谷駅から近く大手のヨガスタジオで受けるのがおすすめです。
- 安い料金で体験が受けられる
- 自分の体力、柔軟さが分かる
- ホットか常温ヨガか、ピラティスのどれが自分に合っているかわかる
- 入会するなら体験後に特典が受けられるスタジオが多い
目次
体験が安い!四谷・四谷三丁目周辺のおすすめヨガスタジオ
ヨガ初心者の方は、四谷・四谷三丁目周辺にある大手2店で体験レッスンがおすすめです。
ヨガスタジオ | 体験料金 | ポイント |
AMI-IDA(アミーダ) |
1.000円 | ・天然溶岩石のホットヨガ ・女性専用 |
LAVA |
手ぶらで100円 | ・初心者が8割 ・会員の年齢が幅広い ・複数店舗利用可能 |
まずは大手で体験をして、ヨガを継続したい、色々なクラスを見てみたいと感じたら、他のスタジオも予約してみるといいと思います。
AMI-IDA(アミーダ)
「アミーダヨガ」は、バリ島の溶岩石を使った女性専用のホットヨガスタジオです。
溶岩石のホットヨガは、体の内側から温めるため呼吸がしやすく効果的に新陳代謝を促すという効果があります。
入会すると2か月間水素水を飲み放題という特典もあります。
四谷三丁目店は、四谷や新宿御苑からもアクセスがよく、夜に仕事帰りでも寄れる時間のレッスンがあると口コミでも仕事をしている方に人気です。
ぜひ一度雰囲気だけでも感じに行ってみるといいと思います。
料金/月 | 店舗へお問い合わせください |
体験料金 | 1.000円 |
ポイント | ・女性専用 ・溶岩ヨガ(赤外線効果) |
ウェブサイト (体験予約) |
https://www.ami-ida.com/ |
<店舗>
四谷三丁目の一番出口を出てすぐ目の前です。サイゼリアが入っているビルのB1Fです。
四谷三丁目店 | 東京都新宿区四谷3-9 第一光明堂ビル B1F |
LAVA(ラバ)市ヶ谷店
LAVAは現在キャンペーン中で、体験レッスンが手ぶらで100円です!
朝からレッスン数も多く、月額制で何度でも通い放題なので、ダイエットやヨガ初心者の方におすすめです。
シャワーやお手洗いなどの施設もとても清潔感があります。
また、月謝がとても安いのも魅力の一つでしょう。
四谷からの最寄りの店舗は市ヶ谷店です。
都内に店舗数も多く、新宿・渋谷などとの2店舗利用制度を使うと、さらにたくさんのインストラクターのレッスンも受けられます。
料金/月 (市ヶ谷店) |
全店舗通い放題 16,800円 2店舗通い放題 14,800円 2店舗通い放題(デイタイム) 12,800円 月4回 9,800円 1回券 3,500円 |
体験料金 | 手ぶらで100円 |
ポイント | ・レッスン通い放題 ・シャワーや更衣室がきれい ・初心者向け |
ウェブサイト (体験予約) |
https://yoga-lava.com/ |
<店舗>
市ヶ谷店は、ホテルグランドヒル市ヶ谷の手前にある東京洋服会館の5階です。
市ヶ谷店 | 東京都新宿区市谷八幡町13 東京洋服会館 5F |
その他の四谷周辺のおすすめスタジオ
この他にも、四谷・四谷三丁目周辺には、男性可能スタジオや、パーソナルレッスンやイベントを実施する教室などもありますので紹介します。
東京ヨーガセンター
東京ヨーガセンターは、新宿御苑と四谷近くの本格ヨガスタジオです。
食事やライフスタイルからヨガを学ぶことが可能です。
パーマカルチャーとヨガの合宿なども随時行っていて、講師の方はヨギーとしての生活をしっかり教えてくれます。
体験は受講可能クラスと不可のクラスがありますのでチェックしましょう。
料金/月 | 8,640円(4回) |
体験料金 | 2,160円 |
ポイント | 少人数制 本格ヨガ |
ウェブサイト (体験予約) |
https://www.tokyo-yogacenter.com/ |
<店舗>
四谷三丁目駅から徒歩11分です。大木戸坂下の交差点を北に直進すると左手に見つかります。
住所 | 東京都新宿区新宿1-26-12 四谷御苑マンション906 |
arati(アラティ)
キッズヨガや親子ヨガ、マタニティよが、そしてシニアヨガなど、多くの方がヨガを練習できるヨガスタジオです。
ヨガインストラクター養成も行っており、整体も学びながら講座を受けることが可能です。
ヨガを解剖学の知識からしっかり学びたい方におすすめのスタジオです。
男性インストラクターによる男性専用ヨガクラスもあるため、男性にもおすすめです。
料金/月 | 9720円(通い放題) 8100円(4回) |
体験料金 | 1000円 |
ポイント | 男性ヨガ 整体ヨガ |
ウェブサイト (体験予約) |
http://www.arati-web.com/index.html |
<店舗>
四谷駅2番出口を出て新宿通りを直進し、カラオケBanBanの向かいにあります。
住所 | 東京都新宿区四谷1-20-4中村ビル2F |
health step yoga studio
20代から80代の幅広い世代が通うスタジオです。
呼吸法やライフスタイルから改善を目指した教室やワークショップを開催しています。
マンツーマンのクラスや、オンラインクラスもあるため、自分に合ったポーズやヨガのやり方を知りたいという方にもおすすめです。
ポイントを事前に購入し、時間に応じた料金をポイント紹介していくという制度です。
料金/月 | ポイント購入制度 |
体験料金 | 2000円 |
ポイント | 幅広い年代の会員 |
ウェブサイト (体験予約) |
http://www.yotsuyayoga.com/ |
<店舗>
四谷駅から麹町方面へ新宿通りを徒歩9分です。タリーズコーヒーの向かいのビルです。
住所 | 東京都千代田区麹町4-1志村ビル3F |
新宿まで行って体験したいスタジオ
四谷から電車ですぐの新宿には、さらに多くの大手スタジオもあります。中でも筆者がおすすめしたいスタジオを紹介します。
zen place pilates 新宿店・新宿南口店
zen place pilatesは、日本最大級の、ピラティス専門スタジオです。
ピラティスはもともと医療から発祥しているため、女性に限らず男性・年配の方も多く参加しています。
初心者向けレッスンなど、ピラティスを始めやすいサポートがあります。
通常はマットピラティス(グループ)が基本ですが、パーソナルレッスンを別料金でマシンを使って受けることができます。
グループレッスンは体験を安く受けられるため、雰囲気を見に行くのもおすすめです。
さらに、会員になるとピラティスだけでなく都内に多数ある系列のヨガスタジオにも通うことができるようになるため、ヨガとピラティスの両方を練習できます。
料金/月 (グレード1) |
月4回 10,450円 通い放題 16,940円 |
体験料金 | 今なら1,000円 |
ポイント | ・ピラティス専門 ・男性可能 |
ウェブサイト (体験予約) |
https://www.zenplace.co.jp/pilates |
<店舗>
新宿駅や新宿三丁目からもアクセスがよく、NEWoManと高島屋の向かいにあるサンマルクカフェが目印です。
新宿店 | 東京都新宿区西新宿7-8-13 栗原ビル5F |
新宿南口店は、東京メトロ丸の内・副都心・都営新宿線の「新宿三丁目駅」E6出口より徒歩1分です。JRの新宿駅、新南口からも徒歩5分で行くことができます。
新宿南口店 | 東京都 新宿区新宿4-1-22 新宿コムロビル 2F |
カルド(CALDO)新宿店
カルドは全国に60店舗以上あり、ホットヨガだけでなく、加圧なども別プログラムで行っているヨガスタジオ。
またカルドの施設では、加圧トレーニングができたり、24時間営業のジムも併設されています。
加圧トレーニングには追加料金が発生しますが、24時間のジムをヨガの前後にも使えるのは、ダイエット効果にもよいでしょう。
料金/月 | 通い放題 9,500円(ヨガ・ジム利用可) 月4回 7,000円(ヨガ・ジム利用可) 都度:3,240円 |
体験料金 | 500円~ |
ポイント | ・初心者向け ・24時間のジム利用が可能 |
ウェブサイト (体験予約) |
https://www.hotyoga-caldo.com/ |
<店舗>
新宿店は新宿三丁目駅直結なので、迷いようがないくらいアクセス最高です。
新宿店 | 東京都新宿区新宿4-2-23 新四curumuビル B2F |
関連記事
体験レポート★ホットヨガのカルドの口コミや評判は本当?実際に行ってきました!
四谷周辺のおすすめヨガスタジオまとめ
四谷・四谷三丁目周辺でおすすめなヨガスタジオをお探しの場合は、まず大手ヨガスタジオの体験レッスンを受けてみましょう。
体験レッスンを安く受けられるため、初心者の方はヨガのクラスについていけるのか、自分の身体と相談ができます。
ヨガを楽しい、続けたいと感じたら、最寄りのヨガスタジオなどに行ってみるといいと思います。
料金が安く、体験レッスンにおすすめのヨガスタジオは以下の2つです。
ヨガスタジオ | 体験料金 | ポイント |
AMI-IDA(アミーダ) |
1.000円 | ・天然溶岩石のホットヨガ ・女性専用 |
LAVA |
手ぶらで100円 | ・初心者が8割 ・会員の年齢が幅広い ・複数店舗利用可能 |
この他にも、東京都内にはたくさんのスタジオがあります。
質のいいレッスンを受けるために、ぜひインストラクターやスタジオの雰囲気を見に、体験レッスンを受けてみましょう。
ヨガ体験レッスン当日のよくある質問
体験で参加できるクラスのレベルは、初めての方でも無理なく参加できる初級者向けですので安心です。
お友達やご家族と一緒に参加も、もちろん可能です。
コメント