新宿区

【決定版】高田馬場のおすすめヨガスタジオを「体験が安い」「男性利用可」別に厳選紹介!

ヨガのバランスポーズ 新宿区

本ページはアフィリエイト広告を利用しています

高田馬場駅周辺のエリアで、体験も可能な安くて本格的なヨガ・ピラティススタジオを、インストラクター資格も持つ筆者がおすすめします。

  • 安い
  • 体験レッスンができる
  • 初心者も通いやすい
  • 本格的

を条件に、高田馬場周辺のヨガ・ピラティススタジオをまとめています。

新宿区は広く多くのスタジオがありますが、まずは高田馬場駅から近く大手のヨガスタジオで受けるのがおすすめです。

大手で体験を受けてみるメリット
  • 安い料金で体験が受けられる
  • 自分の体力、柔軟さが分かる
  • ホットヨガ、常温ヨガ、ピラティスのどれが自分に合っているかわかる
  • 入会するなら体験後に特典が受けられるスタジオが多い
さらに男性でも利用可能な高田馬場のおすすめヨガスタジオもまとめています。

近年「ヨガをする男性は仕事ができる、かっこいい」というプラスのイメージが定着しており、男性にもヨガはおすすめです。

体験が安い高田馬場のおすすめヨガスタジオ

ヨガ初心者の方は、高田馬場にある大手での体験レッスンがおすすめです。

ヨガスタジオ 体験料金 ポイント
LAVA
手ぶらで0円 ・初心者が8割
・会員の年齢が幅広い
・複数店舗利用可能
Rintosull
0円 ・マシンピラティス
・LAVAが提供するピラティススタジオ
zen place pilates
1,000円 ・ピラティス専門
・マシン完備
・男性可能

中でもLAVAは、80%の会員が初心者ですので安心です。

体験を受けた後にヨガを続けたいと感じたら、他にも紹介している、自宅近くなどの他のヨガも試してみることをおすすめします。

LAVA(ラバ)高田馬場店

LAVAは現在キャンペーン中で、体験レッスンが手ぶらで0円です!

ホットヨガのラバ

 

朝からレッスン数も多く、月額制で何度でも通い放題なので、ダイエットやヨガ初心者の方におすすめです。

シャワーやお手洗いなどの施設もとても清潔感があります。

また、月謝がとても安いのも魅力の一つでしょう。

都内には店舗も多く、2店舗利用制度を利用すると、たくさんのレッスンやインストラクターのクラスを受けることが可能です。

料金/月 全店舗通い放題 16,800円
2店舗通い放題 14,800円
2店舗通い放題(デイタイム) 12,800円
月4回 9,800円
1回券 3,500円
体験料金 手ぶらで0円
ポイント レッスン通い放題
・シャワーや更衣室がきれい
初心者向け
ウェブサイト
(体験予約)
https://yoga-lava.com/

<店舗>
高田馬場駅」早稲田口より徒歩2分です。喫茶室ルノアールの向かいにあるビルの3Fです。

高田馬場店 東京都新宿区高田馬場2-16-6 宇田川ビル3F

体験予約は公式サイトから↓

 

Rintosull 高田馬場店


Rintosullは、日本最大級規模のホットヨガスタジオ「LAVA」が提供するマシンピラティススタジオです。

「凛とした、私を始めよう」というメッセージを込めた、アクティブに生きる本物志向の女性のためのピラティスブランドとして誕生しました。

入会者のほとんどが初心者となっており、初心者さんでも安心のプログラムが多数あります。

体験者数240万人を突破のLAVAが培ってきた質の高いレッスンやメソッドを生み出すノウハウを活かして、「効果実感」ができるレッスンができるでしょう。

体験レッスン時に行う「姿勢診断」も好評だそうですよ。

姿勢は、からだにとっても美容にとっても大切な部分。今の状態をきちんと知ってからピラティスのレッスンを受けることで、さらに効果的にボディメイクができそうです。

Rintosullに入会するとLAVAも使えるプランもあります。

すぐ近くには上記でもご紹介しているLAVAの店舗もあるので、ヨガとピラティス両方を頑張りたい方であれば、お得で便利でしょう。

※LAVA・Rintosullのマンスリー会員は体験会に参加いただけません。

料金/月 マシンピラティス&LAVA通い放題 18,800円
マシンピラティス通い放題 14,800円
マシンピラティス月4回  9,800円
体験料金 0円
ポイント ・マシンピラティス
・大手ホットヨガLAVAが提供するピラティス
ウェブサイト
(体験予約)
https://rintosull.jp/

<店舗>

JR山手線・西武新宿線「高田馬場駅」早稲田口より徒歩3分、

もしくは東京メトロ東西線「高田馬場駅」4番出口より徒歩2分のところにあります。

1階が「高田馬場駅前デンタルクリニック」のビルの中です。

高田馬場店 東京都新宿区高田馬場2-16-2 土屋ビル2F・3F (受付2F)

 

zen place pilates

zen place pilatesは、日本最大級の、ピラティス専門スタジオです。

ゼンプレイスピラティス

ピラティスはもともと医療から発祥しているため、女性に限らず男性・年配の方も多く参加しています。

初心者向けレッスンなど、ピラティスを始めやすいサポートがあります。

通常はマットピラティス(グループ)が基本ですが、パーソナルレッスンを別料金でマシンを使って受けることができます。

グループレッスンは体験を安く受けられるため、雰囲気を見に行くのもおすすめです。

料金/月
(グレード2)
月4回  9,625円
通い放題 14,960円
体験料金 1,000円
ポイント ・ピラティス専門
ウェブサイト
(体験予約)
https://www.zenplace.co.jp/pilates

<店舗>
JR早稲田口の改札を出て左にある、ドトールコーヒーが1Fにあるビルの5Fです。

高田馬場店 東京都新宿区高田馬場4-8-4 ORAGAビル 7A

 

男性可能な高田馬場でおすすめのヨガスタジオ

ヨガの鳩のポーズをする男性

高田馬場には、男性もOKなスタジオも多くあります。

「本当に男性も居心地よくヨガができるのか」「ヨガは未経験・初めて」という男性は特に、体験に行ってみるといいでしょう。

まずは、大手ヨガスタジオの体験レッスンがおすすめです。

男性の会員や男性インストラクターが多くいるため、初めての男性でも安心して初めてのヨガにも取り組めます。

男性可能スタジオ 体験料金 ポイント
zen place pilates
1,000円 ・ピラティス専門
・マシン完備
・男性可能

その他のおすすめスタジオ

この他にも、高田馬場にはマタニティクラスやパーソナルレッスン、イベントなども開催する教室がありますので紹介します。

暗闇フィットネスEXPA(エクスパ)


暗闇フィットネスエクスパ池袋店

暗闇ダイエットEXPAは、RIZAPが運営する暗闇フィットネス。

運動をしたことがない方でも、暗闇のレッスンなら他人に見られずに集中できるため人気です。

会員になれば、通常のレッスン受け放題の他に、毎月個別にトレーナーとカウンセリングを受けることができます

なりたい身体などに向けてのアドバイスをしてくれ、ヨガやフィットネスジムに通う金額でパーソナルトレーニングのようなサポートが受けられるため、ダイエットやボディメイクをしたい方にとてもおすすめです。

レッスン内容は体幹を鍛えてウエストに意識をしたエクササイズをするクラスや下半身、ヒップアップなど、目的別にもあり、気分や目的に合わせて通うことができます。

エクスパ池袋店のカウンセリング
女性専用で、シャワーや更衣室も広くきれいです。

無料カウンセリングで食事やライフスタイルの指導も受けられるため、ぜひ一度カウンセリングにいってみましょう。

料金/月 通い放題 16,800円
昼通い放題 13,200円
体験料金 無料
ポイント 暗闇フィットネス
カウンセリングで食事指導も受けられる
ウェブサイト https://expa-official.jp/

<店舗>
高田馬場駅の早稲田口から徒歩3分です。高田馬場郵便局方面へ直進し、西友スーパーの向かいです。

高田馬場スタジオ 東京都新宿区高田馬場4-11-10 VORT高田馬場briller3F



SATOKOピラティススタジオ

SATOKOピラティススタジオ

SATOKOピラティススタジオは、女性専用のピラティス専門のスタジオです。

ピラティスインストラクターの養成スクールに併設されています。

インストラクターを育てる経験豊富な講師のレッスンを受けることが可能です。

料金/月 1回券 4,000円
通い放題 12,000円
体験料金 2,000円
ポイント ピラティス専門
ウェブサイト
(体験予約)
http://www.s-pilates.com/

店舗
高田馬場駅早稲田口を出て徒歩5分です。早稲田通りを馬場口交差点方面へ直進し、松竹映画劇場を右に曲がり直進するとあります。

住所 新宿区高田馬場1-9-21 エムハットビル2F

 

ブライトヨガ

ブライトヨガは、マタニティヨガ、産後ヨガもあるヨガスタジオです。

更年期、閉経と、女性はホルモンの変化で悩む年齢の女性も多く会員にいらっしゃいます。

チケット制で通えるため、月に何回通えるかわからないという方にもおすすめです。

料金/月 4回券 6,500円
体験料金 1000円
ポイント マタニティ
シニアヨガ
ウェブサイト
(体験予約)
https://bright-beauty-yoga.business.site/

店舗

高田馬場スタジオ 東京都新宿区下落合2-1-8 三栄ビル305

 

 

高田馬場のおすすめヨガスタジオまとめ

ヨガの練習をするインストラクターと生徒

高田馬場でヨガ・ピラティススタジオをお探しの場合は、まず大手スタジオの体験レッスンを受けてみましょう。

体験レッスンを安く受けられるため、初心者の方はヨガのクラスについていけるのか、自分の身体と相談ができます。

もしも楽しい、続けたいと感じたら、最寄りのヨガ・ピラティススタジオなどに行ってみるのも良いでしょう。

料金が安く、体験レッスンにおすすめのヨガ・ピラティススタジオは以下になります。

ヨガスタジオ 体験料金 ポイント
LAVA
手ぶらで0円 ・初心者が8割
・会員の年齢が幅広い
・複数店舗利用可能
Rintosull
0円 ・マシンピラティス
・LAVAが提供するピラティススタジオ
zen place pilates
1,000円 ・ピラティス専門
・マシン完備
・男性可能

男性でも取り組みやすい高田馬場周辺のヨガスタジオは以下のとおりです。

男性可能スタジオ 体験料金 ポイント
zen place pilates
1,000円 ・ピラティス専門
・マシン完備
・男性可能

中でもLAVAは80%の会員が初心者のため、ヨガをこれから初めて行う方にもおすすめです。

柔軟性が付いてヨガに少し慣れたら、よりパーソナルに近い少人数制などのスタジオや、いろいろなスタイルのヨガができる教室に変えてもいいでしょう。

この他にも、東京都内にはたくさんのスタジオがあります。

質のいいレッスンを受けるために、ぜひインストラクターやスタジオの雰囲気を見に、体験レッスンを受けてみましょう。

体験予約は公式サイトから↓

 

ヨガ体験レッスン当日のよくある質問

ヨガは初めてでも大丈夫ですか?
A. 大手ホットヨガの体験レッスンに行くほとんどの方は、初心者です。
体験で参加できるクラスのレベルは、初めての方でも無理なく参加できる初級者向けですので安心です。

 

身体が硬くてもできますか?
A. ホットヨガスタジオは、筋肉がほぐれやすい温度に設定されています。
継続することで柔軟性アップも期待できます。

 

一人で体験に参加してもいいですか?
A. ほとんどの方が、体験レッスンは一人で予約して参加します。
お友達やご家族と一緒に参加も、もちろん可能です。

 

体験に必要なもの・持ち物はありますか?
A. 本人確認できる身分証を持っていきましょう。
着替えが必要な場合は、着替えとホットヨガの場合は下着の替えもあるといいでしょう。
(ヨガウェア・マット・お水は初回無料で貸し出しのスタジオが多くあります。事前に確認すると手ぶらでも可能です。)
体験当日に入会を検討している場合は、入会金も調べておくとスムースです。

 

当日はどんな服装で行けばいいですか?
A. ヨガウェアブランドの服装でなくても構いません。
Tシャツやレギンスなど、動きやすい服装がおすすめです。
体験レッスンでは、ウェアも貸し出ししてくれるスタジオが多くあります。

 

駐車場はありますか?
A. 駐車場が利用できる教室もありますが、近隣のコインパーキングを利用しなければならない場合もあります。事前に確認しましょう。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました