【評判・口コミ調査!】LiLA YOGA(リラヨガ)のインストラクター養成講座の体験に行ってみました!

リラヨガのインストラクター養成コースの評判と口コミ体験談 ヨガインストラクター資格

本ページはアフィリエイト広告を利用しています

東京都・目黒区の学芸大学にある、ヨガインストラクター養成スクール「リラヨガインスティチュート」の体験会に行ってきました!

リラヨガインスティチュートは、「経験豊富で質がいい講師による講義を受けることができる」と、口コミで評判のヨガスタジオとインストラクター養成スクールです。

実際にスクールの代表であり、都内でも有名なヨガ講師である「乳井真介」さんの講座を体験してきました。

  • RYT200が取れる養成講座の内容
  • 初心者でも受講が可能か?
  • 値段や期間
  • 他のスクールとの違い
  • 卒業後の就職サポート

など、ヨガインストラクター養成スクール選びに重要なポイントからチェックしてきました。

関連記事
東京のRYT200が取得可能なスクール比較

東京でおすすめのRYT200講座はどれ? ヨガインストラクター資格スクールを安さ・短期などから比較!
東京のヨガインストラクター資格RYT200が取得できるおすすめスクールを紹介しています。資格取得までの期間、費用の安さ、短期集中講座などおすすめポイントを比較しています。口コミで評判のコースを比較して、安さだけでなく、学ぶ内容や講師、通いやすさなどをチェックして選びましょう。

 

リラヨガ・インスティチュートはどんな学校?

LiLA YOGA Institute(リラヨガインスティチュート)」は、ヨガの雑誌などでも有名な「乳井真介」さんが代表を務める、設立から10年を超えるヨガスタジオ・インストラクタースクールです。

リラヨガの内装

乳井さんは、日本を代表する大手ヨガスタジオの立ち上げに携わり、これまでに1,200名を超えるヨガ指導者を育成し、ヨガ界を代表する雑誌『ヨガジャーナル』で表紙の監修も務めています。

リラヨガでは、乳井さんの指導を直接受けられるため、多くの方が遠方からも通っています。

ダイエットや美容に重きを置きすぎない、「誰もが安全にできるヨガ」解剖学などの知識を元に教えてくれるスクールとして、口コミで評判です。

また、リラヨガは、日本では数少ない、全米ヨガアライアンスと、内閣府認証特定非営利法人日本統合医療協会の2つの団体の認定校です。

 

インストラクター養成講座の内容は?

リラヨガの施設

LiLA YOGA Institute(リラヨガインスティチュート)のティーチャートレーニングコース(ヨガエヴァンジェリストコース)は、次の三段階に分かれています。

・ヨガファンデーション(50 時間)
・アドバンス(58時間)
・インテンシブ(115時間)

この3つのコースを修了することで、全米ヨガアライアンス認定RYT200 の資格を取得することが可能です。

ファンデーションコースでは、ヨガの基本を学び、アドバンスコースでは、さらにアーユルヴェーダや応用原理を学んで友人や家族にアドバイスができる程度の知識を学びます。

最後のインテンシブコースで、ヨガインストラクターとしての安全な指導技術をマスターします。

3段階に分けて、じっくりと時間をかけて学ぶため、ヨガの経験が浅い、身体が硬い、初心者で不安という方でも安心して勉強できます

また、トレーニングの定員は16名*の少人数制です。

そのため、毎回、講師の目が生徒一人一人に十分行き届き、すぐにフォローアップが可能なので、コースについていけなくなる心配もありません。

*若干の変更の場合あり

 

学ぶ内容は?

乳井先生

カリキュラムの内容
・ア-サナ(ポーズ)
・哲学
・解剖生理学
・呼吸法と瞑想法
・食事法
・アライメント(ティーチングスキル)

ヨガのポーズだけではなく、哲学瞑想、そしてアーユルヴェーダに沿った食事法などもバランスよく深く学ぶことができます。

おすすめポイント①

LiLA YOGA(リラヨガ)が特に力を入れている点が、ヨガ哲学と解剖学です。

哲学は、どこのスクールも講義がありますが、ヨガ経典といわれる「ヨガスートラ」の代表的な箇所をかいつまんで読むだけの学校がほとんどです。

LiLA YOGA(リラヨガ)では、ヨガの2大経典「ヨガスートラ」「バガヴァッド・ギーター」を全て読み解き、ヨガの伝統哲学について学びます。

 

おすすめポイント②

解剖学も非常に重視しています。

LiLA YOGA(リラヨガ)の解剖整理学は、理学療法からアプローチします。

解剖学を学び、身体構造についての知識は、インストラクターにとって非常に大切です。

解剖学を理解することにより、的確で正しい指導ができ、無理なポーズでケガをしない・させない「安全なヨガ」のレッスンができるインストラクターになることを目指しています。

 

トレーニングコースは安い?どれくらいで資格がとれる?

費用 448,000円
期間 約10ヶ月間
(ファンデーション・アドバンス・インテンシブ)

LiLA YOGA(リラヨガ)には、1か月程度で資格が取れる短期集中コースがありません。

しっかりと時間をかけて練習を積むことで、知識を確実に持った「質の高い」インストラクターの育成にこだわっているためです。

そのため、ヨガのポーズは70種類以上指導できるような、知識を身に着けることができます。

さらに、ポーズだけでなく、アーユルヴェーダや食事法、呼吸法、ヨガ哲学も学ぶことができます。

卒業後も不安なく、どんなスタジオでも世界でも通用できるインストラクターを目指しています。

 

テスト内容は難しい?

リラヨガのティーチャートレーニングコース(TTC)であるヨガエヴァンジェリストコースは、他のヨガスクールよりも学ぶ内容は深いです。

ポーズの内容には、インテンシブコースなどでも上級者向けポーズも入ってきます。

また、ヨガ哲学についても、リラヨガほど深くインド古代の歴史や考え方、そして食事法まで学ぶスクールは数少ないでしょう

しかし、ヨガインストラクターになるために、「ポーズができなくてはならない」という決まりはありません。

インストラクターに必要なのは、生徒にケガをさせず安全なヨガを取り入れた健やかな生活への指導ができる知識です。

もちろん、時間をかけてポーズができるようになる身体の使い方も学びますが、身体が硬い、ポーズができないという点だけで、ジャッジをしない学校です。

参考記事
【ヨガインストラクター試験】RYT200資格取得のテスト内容は?

 

卒業後のサポートはある?

資格取得をした卒業後も、独立講座や、本場のインドへのツアー、高齢者や障碍者へのヨガ指導の行い方を学べるサポートなども充実しており、スキルアップをずっとできるサポートがあります。

LiLA YOGA(リラヨガ)では、全米ヨガアライアンス認定RYT200の資格が取れるコースの他、ワンランク上のインストラクターを目指せる「日本統合医学協会認定メディカルヨガインストラクター資格」のコースもあります。

基礎医学や生理学、心理学・アロマ・ハーブまで幅広い知識と技術を学ぶことができるため、医療現場や障碍者施設などでも活躍の可能性が開けます。

無料体験会や相談会は随時開催されています。

通常レッスンのスタジオもあるため、雰囲気を見に、体験レッスン(1回2000円)を受けに行くのもおすすめです。

一度スタジオの雰囲気やレッスンを受けに行ってみましょう。

※オンライン説明会、スタジオ体験説明会有り

 

実際に体験に行ってきました!レッスンの評判は本当?

リラヨガの教室風景

「充実の解剖学」「深いヨガ哲学」が学べると評判ののヨガインストラクター養成コースの無料体験会に行ってきました!

スクールの住所は、都内はもちろん横浜などからもアクセスがいい目黒区の学芸大学。

スタジオの中は日当たりがよく、非常に明るい雰囲気です。

体験会でも指導してくださったのは、インストラクター養成講座をリードする乳井先生。

リラヨガのオリジナルメソッドである乳井先生の解剖学の観点を含んだレッスンでした。

乳井先生の指導

主にレッスンで感じたことは、

  • 安全性
  • 解剖学的知識でアプローチ
  • ヨガ哲学への理解

を大切にしているということでした。

「安全性と効果をを重視し、ケガをすることなく柔軟性と必要な筋力をアップさせることができるインストラクター」の養成に力を入れています。

無理やり身体を伸ばして柔軟性をアップさせようとするのではなく、伸ばしたい筋肉があれば、その逆の縮む筋肉へのアプローチをするなどの「安全にヨガを行うエッセンス」が満載でした。

リラヨガの解剖学的な要素も含んだレッスンは、様々な流派のヨガやスポーツを経験してきた乳井さんの知識のオリジナルのメソッドです。

このような適切な知識があれば、ヨガをしている方で多いオーバーストレッチなどを防ぐことができるでしょう。

ヨガインストラクターとして将来レッスンをしていくには、身体が硬い方や初心者の方でも安全にヨガができるように、どの動きをしたときにどの筋肉が動き、どの関節がどのように働いているのか、逆にどの筋肉が弛緩しているのかという解剖学の観点は大切です。

安全なヨガの指導ができるインストラクターを目指す方には、とてもおすすめの学校です。

また、体験会では瞑想についてもお話をしてくださいました。

最近よく聞く「瞑想」。

瞑想とは何か?
その方法とは?

そして、何のためにヨガをするのか?
何のために人は生きているのか?

そんなことを考えさせられる、そしてヒントがたくさん詰まった内容でした。

これまで私も何度も「瞑想」のクラスや本を読んだことがありますが、そのやり方は正直難しく、苦手意識がありました。

乳井さんの瞑想に対しての考え方はとてもシンプルで、一番納得がいき、しっくりとくるものでした。

もちろん、哲学に関する考え方は人それぞれだと思います。

しかし、ヨガのポーズだけでなく、「瞑想ってなに?」と思い、掘り下げてみたいという方は一度、乳井さんのクラスに行ってみることをおすすめします。

必ず何かの発見があると思います。

リラヨガインスティチュートは、「ポーズだけでなく、ヨガの伝統哲学や瞑想、そして安全なヨガ指導ができる解剖学をしっかりと学べる」、評判通りのヨガインストラクター養成スクールでした!

実際に筆者が感じたリラヨガのメリット

  • アットホーム
  • 少人数制で一人一人が参加型の講義
  • 解剖学に沿ったポーズの練習で安全にできる
  • 哲学や瞑想も重視

口コミ

やはりポーズだけでない指導や、理学療法士も監修の細かい解剖学的な指導法が人気のようですね。

実際に筆者が感じたリラヨガのデメリット

  • ハブ駅ではない
  • 男性専用更衣室はない
  • スピード重視ではないため、早く資格を取りたい場合は検討が必要

デメリットはあまり感じませんでしたが、男性で通いたい場合は、男性専用更衣室はなく、カーテンで仕切る形になります。

他には資格取得までの期間が、短期集中ではなく、じっくりと時間をかけて指導してくれるスクールのため、期間重視の方にはデメリットになる可能性があります。

コースは随時開催されているので、日程などは一度チェックしてみましょう。

※オンライン説明会、スタジオ体験説明会有り

 

確かな知識を持ったインストラクターを目指せます!

リラヨガの解剖学指導風景

LiLA YOGA(リラヨガ)は、

  • 有名講師による直接授業
  • 理学療法士の監修の解剖学
  • 食事方やアーユルヴェーダも学べる
  • 卒業後のサポートが豊富
  • 定員16名の少人数制

が特徴のスクールです。

ヨガのポーズのやり方だけでなく、解剖学、哲学や瞑想、そして食事法まで学ぶことができます。

安全な指導が的確にできる、身体についてとヨガの哲学の知識が豊富なインストラクターを目指す方に、とてもおすすめしたいスクールでした。

リラヨガはこんな方におすすめ
  • ポーズだけでなく、哲学や瞑想なども深く本格的に学びたい方
  • 解剖学の知識をしっかりと身に着けたい方
  • 安全に的確な指導ができるインストラクターになりたい方
  • 食事やライフスタイルを通してヨガを生活に取り入れてみたい方
  • 時間をかけて十分に知識を身に着け成長したい方

インストラクター講座は、随時体験説明会を行っているため、ぜひ一度行ってみて、雰囲気を体験してみましょう。

住所

住所 東京都目黒区鷹番2-20-18 久留美ビル3F

東急東横線「学芸大学駅」から徒歩2分(150m)の久留美ビル3Fに入っており、抜群の立地です。

※オンライン説明会、スタジオ体験説明会有り

関連記事
【東京都内】ヨガインストラクター養成スクール比較~安さ・短期・RYT講座のおすすめコース

東京でおすすめのRYT200講座はどれ? ヨガインストラクター資格スクールを安さ・短期などから比較!
東京のヨガインストラクター資格RYT200が取得できるおすすめスクールを紹介しています。資格取得までの期間、費用の安さ、短期集中講座などおすすめポイントを比較しています。口コミで評判のコースを比較して、安さだけでなく、学ぶ内容や講師、通いやすさなどをチェックして選びましょう。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました