太ももダイエットで評判のパーソナルトレーニングジムビーコンセプトの体験に行ってきました!
・B-CONCEPT(ビーコンセプト)の特徴や料金
・太ももダイエットのトレーニング内容
について体験を基に紹介します。
ビーコンセプトは、脚やせに特化したプログラムのため、下半身を集中的に痩せたいという女性におすすめです。
目次
B-CONCEPT(ビーコンセプト)はどんなジム?特徴とは
実際に店舗に行ってみて、ぜひおすすめしたい、他とは違う特徴を筆者目線でまとめました!
お尻・くびれ・脚やせ特化のダイエットジム
※画像引用:https://drtraining.jp/method/
ビーコンセプトは、体重を減らすだけのダイエットではなく、太りやすく一人では痩せにくい下半身に特化した独自のメソッドが特徴です。
モデルさんのように、太ももの間に隙間ができるような脚は、内腿の筋肉が重要です。
しかし、一般的に日頃の生活では、内腿を使っている時間は一日たった10分程度だそうです。
さらに、意識をしなければ、通常の筋トレでも内腿は使うことがありません。
そのため、ビーコンセプトのような下半身痩せ専門のジムのプログラムで、内腿を使うことを習慣づけることが大切です。
太ももに脂肪がつきにくい食事のし方やエクササイズ方法など、一生使える知識を教えてもらえます。
姿勢改善や腰痛改善にも繋がる骨盤アライメント
ビーコンセプトは、「骨盤のアライメント」を重視したメソッドを提供しています。
太ももが太くなってしまうには様々な原因があると言われていますが、その代表は姿勢の悪さだと考えられています。
そこでビーコンセプトでは、骨盤を正常な位置にして日頃の姿勢を改善することで、普段から使っていない筋肉を刺激し太もも痩せに繋げています。
さらに、骨盤の歪みが原因で引き起こる下半身のむくみ防止や運動効果のアップを促しています。
完全個室で子連れも可能
ビーコンセプトは、産後や子育て中の女性にもおすすめです。
完全個室のパーソナルトレーニングのため、お子さんと一緒にジムにいくことが可能です。
ベビーカーの店内乗り入れも可能です。
さらに、託児所を利用する場合は、毎回最大1,000円分のサポートを受けられます。
お子さんが目の届く所で一緒にトレーニングか、託児所を利用するか選ぶことができます。
脚痩せプランの値段
週に2回、2か月間の全16回のトレーニングが基本ですが、他のジムと比較しても、この回数で20万程度なのはリーズナブル。
コース名 | 回数と期間 | 料金 |
太もも痩せコース | 75分×全16回(2か月) | 195,200円 |
効果と口コミ
今では出産前のスカートも自信を持って履けます。HPより 20歳女性
店舗アクセス
都内に10店舗あり、いずれも行きやすいエリアにあります。
新宿店 | 東京都新宿区西新宿7-7-28 |
恵比寿店 | 東京都渋谷区恵比寿4-7 |
池袋店 | 東京都豊島区池袋2-51-16 双葉ビル701 |
秋葉原・浅草橋店 | 東京都台東区浅草橋1丁目24 |
渋谷店 | 東京都渋谷区桜丘町9-16 幸ビル501 |
表参道 | 東京都港区南青山5-4-44 ラポール南青山54 B107 |
銀座店 | 東京都中央区銀座1-15-13 VORT銀座 807号室 |
北千住店 | 東京都足立区千住河原町13-4 Style Lab北千住10 |
町田店 | 東京都町田市原町田5丁目2 |
立川店 | 東京都立川市曙町2丁目32-3 サンパレス立川701 |
大阪には3店舗あります。
どの店舗も駅から徒歩でアクセスが良い立地です。
梅田・堂島店 | 大阪府大阪市北区曽根崎新地2-1 |
心斎橋・難波店 | 大阪府大阪市中央区西心斎橋2-1-13 御津ビル三階 |
北堀江店 | 大阪府大阪市西区北堀江1-22-3 マインズ北堀江E7 |
そのほか、神奈川は横浜・川崎、名古屋などにも、全国20店舗に店舗があります。
実際に体験に行ってみました!体験トレーニングの流れをレポート!
今回、体験に行ったのは、恵比寿駅から徒歩2分の恵比寿店。
恵比寿駅東口交差点からすぐです。
まずはカウンセリング
恵比寿のトレーナー武井さん。
身体の悩み、どの部分を集中的にトレーニングしたいかなどを聞いてくれます。
着替えは靴のみ貸し出しがあります。
ウェアは、一度持っていけば、使用後に洗濯をしてくれます!
次回来た時には洗ってくれた自分のウェアを着ることができます。
ウェアの無料レンタルを特典としているジムも多いですが、短パンのジムも多く、女性にとっては抵抗がありますよね。
私の場合は、レンタルのウェアは落ち着かないため、結局自分のウェアを持参してしまうため、ランドリーサービスはとても嬉しいポイントです!
骨盤アライメントケア
トレーニング前に、筋肉をほぐしていきます。特に骨盤周りの筋肉を動かすことで、骨盤の歪みを整え、後の運動効果を高めます。
まず教えていただいたのが、骨盤を前後に動かす「前傾と後傾」の動きです。
女性は特に骨盤が前傾した「反り腰」の方が多く、骨盤を後ろに倒す「後傾」の動きをきちんと体に覚えこませます。
骨盤の過度の傾きを直す他、下半身の動きを大きく担う筋肉のストレッチにもなります。
下半身へ効果的にアプローチするために、このような骨盤周りの筋肉を動かすケアをいくつか入念に行いました。
トレーニング内容はきつい?
今回は実際に60分の体験をしました!
(カウンセリングは無料、実際のトレーニング体験は1回5,400円です。)
「太もも痩せ」のトレーニングですが、体力やこれまでの運動経験などに合わせて、トレーニングのきつさなども一人一人に合わせて提案してくれます。
<バランスシューズを利用>
ビーコンセプトでは、トレーニング中に「バランスシューズ」を履きます。
靴の上から履くのですが、体幹とバランス感覚がなくては、直立していてもグラグラと揺れてしまいます。
ただ履いているだけでインナーマッスルが鍛えられ、骨盤の歪み強制の効果が期待できるそうです。
<トレーニング>
いよいよトレーニングです。
個人によってトレーニングすべき箇所や内容は変わります。
まずは通常のスクワットよりも内転筋(内腿)を鍛えることができる「ワイドスクワット」です。
一人でのトレーニングではなかなかアプローチできない箇所をトレーニングすることで脚やせに繋げます。
骨盤の傾け方など、細かいフォームをアドバイスしてもらいながら行います。
足だけでなく体幹もしっかりと鍛えられているのを感じます。
続いてヒップアップ効果が期待できるブラジリアンスクワット。
ついつい浅くしゃがんでしまいますが、こちらも1回1回トレーナーさんがチェックしてくれます。
バランスシューズを履いたまま行うため、最初はとても難しく、10回程度で既に汗をかいてしまいました。
もちろん、足だけでなく、「くびれを作りたい」という私のリクエストに答えて、マットを使ったトレーニングも入れてくれました。
軽い腹筋を使った運動から、腹斜筋を鍛えるツイストなどを行いました。
最後にもう一度、骨盤周りや使った腿のストレッチをして終了です。
さらに骨盤の歪みや癖を発見できたため、日常生活でも意識しようと自覚できました!
一連のトレーニングが終了したら、最後にもう一度カウンセリングです。
実際に体験でトレーニングをしてみて、今後どの部分を重点的に行うべきか、食生活についてなど、様々なアドバイスや、私に最適なおすすめのプランを紹介してくれました。
総評★B-CONCEPT(ビーコンセプト)は下半身を重点的にダイエットしたい方におすすめ!
ビーコンセプトは、一人ではなかなか痩せない「下半身」のダイエットを重点的にしたい方におすすめです。
経験豊富なトレーナーが、一人一人に寄り添った内容で、日頃の姿勢の改善から指導をしてくれます。
お子様がいるママ向けのサポートも充実していて、女性目線の女性が通いやすいパーソナルトレーニングジムだと感じました。
ジムやトレーナーさんの雰囲気も、ダイエットのモチベーションには大切です。一度ぜひ近くの店舗にカウンセリングに行ってみてください。
太ももをはじめ、下半身のむくみや下半身太りを解消したい方に、ぜひおすすめしたい、パーソナルトレーニングジムです!
コメント