オンラインヨガピラティスヨガ

産後ママの味方!オンラインで無理なくキレイを目指せる「momefit(マミーフィット)」のすすめ

オンラインヨガ

本ページはアフィリエイト広告を利用しています

出産という大仕事を終えたあと、心も体もひと息つきたい。

そんな想いとは裏腹に、育児はノンストップなんですよね。

「産後の体型が戻らない」「肩こりや腰痛がつらい」「自分のケアをする時間がない」

こんなお悩みを抱えるママも多いでしょう。

でも、誰にだって「自分を大切にする時間」ってやっぱり必要。

むしろ、子どもを大切にしたいママにこそ、必要なんじゃないかって思います。

そこで今回は、私自身がとっても気になっていたオンラインヨガ&ピラティスの「momefit(マミーフィット)」を調査してみましたので、ご紹介します。

「momefit(マミーフィット)」ってどんなサービス?

momefit(マミーフィット)」は、ママが自分を大切にする時間をつくることをコンセプトにした、産後ママ向けのオンラインフィットネスサービスです。

ヨガやピラティスのクラスを中心に、体のリカバリーだけでなく、心のリフレッシュにも焦点を当てたプログラムが魅力。

しかも、すべてのレッスンが自宅からオンラインで受けられるので、外出する手間もなし。

まずは特徴を以下にわかりやすくまとめました!

産後ママ専用のプログラムだから、無理せず始められる

スマホがあれば自宅で気軽に始められる

マンツーマンサポート、完全担当制

オンライン&1回25分or50分、育児の合間にサクッと参加

インストラクターも子育て世代中心なので共感と安心感がすごい

子どもと一緒でもOK、泣いちゃっても大丈夫!

momefitをおすすめしたくなった4つの理由

① 体と心のケアを“両方”叶えてくれる

産後の不調といえば、体型の崩れ、骨盤の歪み、肩こりや腰痛、そしてホルモンバランスの変化による心の揺らぎ。

普通の方向けのヨガ・ピラティスレッスンとは違い、産後のダイエットだけでなく、骨盤や姿勢の改善、筋力アップはもちろん、マイナートラブルの改善もサポートしてくれるのが安心です。

momefit(マミーフィット)」では、体の整えにくわえて、呼吸法や瞑想も取り入れて「心の回復」にもアプローチしてくれます。

ヨガやピラティスを通して、自然と自分の内側に目を向ける時間が増えるので、産後のモヤモヤもスッキリしそうです。

 

② 「赤ちゃんがいるから無理…」と諦めなくても大丈夫

オンラインって、ママにとっては本当にありがたい。

お風呂に入ってない、髪ボサボサ、着替えも面倒…そんな時でも外に出なくていい!

微妙な格好でも、慣れた講師の先生なら恥ずかしくない!ニオイも画面越しなら大丈夫!

そして、自分の便利なタイミングでレッスンが受けられるのは本当に楽ちんです。

  • 子どもの昼寝中にサクッと25分だけがんばる
  • 夜、パパが抱っこしてる間に自分だけのリラックスタイム
  • 子どもと一緒に画面の前でまったり

momefit(マミーフィット)」のレッスンは、そんな「スキマ時間」にぴったりフィットするのではないでしょうか。

 

③ 経験豊富なママインストラクターが優しくサポート

講師の先生たちも子育て世代が中心!

子どもが赤ちゃんだったりすると、なんだか不安や孤独を感じたりしませんか?

同じ「ママ」が共感してくれるだけで、安心できるのではないでしょうか。

初めての参加でも安心感が違います。

マンツーマンサポートで、完全担当制なので毎回インストラクターが変わることなくサポートしてくれるのも嬉しいですね。

筆者は人見知りなので、これは本当に嬉しいし安心なポイント。

質問や悩みにも丁寧に答えてくれて、無理なく続けられるように背中を押してくれます。

 

④ 自分のペースでOKだから「頑張りすぎない」でいい

産後って、毎日が予測不能ですよね。

昨日できたことが、今日はできない・しんどい。そんな日もありますよね。

momefit(マミーフィット)」は、当日予約やキャンセルにも対応してくれるシステム。

自分や子どもの急な体調不良や、レッスンの時間に子どもが泣き出してしまった場合も柔軟に対応してくれるので、完璧を目指さなくてもOK。

ちょっと体を伸ばすだけでも「今日、自分のために時間をとれた!」という自信になります。

「やらなきゃ」じゃなくて「やりたいな」になるのはとても大事ですよね。

 

 

料金やプランは?お試しもできる?

今なら無料体験が可能!

momefit(マミーフィット)」では現在、無料体験ができます!

通常価格が3,300円のところ、初回限定で0円です。

まずは気軽に無料体験から始めてみましょう!

また、入会金も本来は15,000円のところ、今なら0円です。(2025年4月末日まで)

気になる人は公式サイトをチェックしてみてくださいね。

 

料金プラン

そして、気になる料金。

プランは月額制で、

・産後ヨガコース

・産後ピラティスコース

の2つがあります。

産後ヨガコース 25分コース 50分コース
月2回プラン 6,600円 13,200円
月4回プラン 12,500円 25,000円
月8回プラン 24,000円 48,000円
産後ピラティスコース 25分コース 50分コース
月2回プラン 6,600円 13,200円
月4回プラン 12,500円 25,000円
月8回プラン 24,000円 48,000円

※料金は税込です。最新情報は「momefit(マミーフィット)」公式サイトへ!

初心者の方でも安心、契約の縛りなし&休会・退会は自由

momefit(マミーフィット)」に入会するほとんどの方が初心者のため、初心者の方でも安心してご利用いただけるシステムとなっています!

・体験レッスンあり

・契約の縛りなし、最短1ヶ月〜

・休会・退会は自由

・安心の返金保証

数ヶ月縛りなどの契約のサービスも多い中で、最短1ヶ月からで縛りがないのは本当に安心ですよね。

万が一、当サービスにご満足できなかったり、諸事情でレッスンの継続が困難になってしまった場合は、未消化分のセッション代金を返金してくれると記載があります。

 

まとめ:産後ママこそ「自分の時間」を取り戻していい

momefit(マミーフィット)」を調査してみて、筆者自身が子どもを生んだ後のときのことをたくさん思い出しました。

喋れなくて泣くだけの赤ちゃん、味方ではあるけれど今の時代の子育てとは違う意見の母、

まとまらないいくつもの悩みと、何となく感じる孤独感…。

毎日が赤ちゃん中心になって、自分のことは後回しでした。

今もし同じような悩みを持っている方がいるのなら、「育児中のママこそ、自分をケアする時間を持とう」と言ってあげたいです。

ほんの少し、自分のためにヨガマットに座るだけ。

画面越しでも誰かと話すだけで、社会に関わっているような安心感。

体がラクになるのはもちろん、心まで軽くなりそうです。

ぜひ、体験してほしいです。

\公式サイトはこちらからチェック!/

忙しいママの毎日に、ちょっとだけ「自分時間」をプラスしませんか?

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました