オンラインヨガ全国ヨガ・ピラティススタジオ

LAGREE/PILATES@homeの特徴やメリットは?評判やクチコミなどもまとめてみました

オンラインヨガ

本ページはアフィリエイト広告を利用しています

近年、在宅フィットネスやオンラインヨガの人気が急上昇していますよね。

そしてその一方で、美容や健康のために、ピラティスに関心を持つ人が増えています。

そんな中、自宅で本格的なラグリーやピラティスのレッスンを受けられるオンラインスタジオ「LAGREE/PILATES@home」が注目を集めています。

本記事では、このオンラインスタジオの特徴やメリット、クチコミなどを詳しくご紹介します。

LAGREEとPILATESの違いとは?

まず、LAGREE(ラグリー)とPILATES(ピラティス)の違いについて簡単に説明します。

ピラティスとは?

ピラティスのリフォーマー

ピラティスとは、20世紀初頭にドイツ人のジョセフ・ピラティス氏によって開発されたメソッドです。

ピラティス氏は、第一次世界大戦中に負傷した仲間の兵士の回復のために自分のメソッドをリハビリ目的に取り入れ、現在の「ピラティス」として確立されたと言われています。

そのためピラティスは、身体の一部分(極所)のトレーニングが可能であり、ケガをしている方やシニアの方でも取り組めるバリエーション豊かなエクササイズが特徴です。

現在では、マットもしくはリフォーマーという専用のマシンを使いながら、呼吸を意識しつつ筋力を強化し、体幹を鍛え、姿勢の改善や柔軟性の向上を目指します。

韓国で爆発的人気!マシンピラティスの効果とは?K-POPアイドルに話題のスタイル維持法を調査!
K-POPアイドルや芸能人をはじめとして、韓国でマシンピラティスの人気が急激に高まっています。少女時代やBLACKPINKなどのアイドルの他、フィットネス美女と呼ばれるBabebaniなどもマシンピラティスのトレーニングをインスタを公開しています。韓国アイドルたちのスタイル維持法として人気のピラティスの効果や日本で体験できるマシンピラティススタジオを紹介しています。

 

ラグリーとは?

引用:https://workoutcommunity.jp/online/

ラグリーは、アメリカ・ロサンゼルスのセレブトレーナー「セバスチャン・ラグリー」によって開発されたフィットネスプログラムのメソッド。

ピラティスの要素を取り入れつつ進化させた、より高強度&低負荷のトレーニングが特徴です。

メガフォーマーやマイクロフォーマーという特殊なマシンを使用し、筋肉に負荷をかけながら低速で動くことで、インナーマッスルを鍛え、引き締まった体を作ります。

特に、 短時間で高い効果を得られるのが特徴で、欧米のセレブやアスリートにも愛用されています。

 

LAGREE/PILATES@homeの特徴

引用:https://workoutcommunity.jp/online/

「LAGREE/PILATES@home」は、自宅でピラティスやラグリーを本格的に学べるオンラインスタジオです。

以下のような特徴がありますのでご紹介します。

① 300本以上のビデオ配信レッスン

引用:https://workoutcommunity.jp/online/

「LAGREE/PILATES@home」では、オンラインのビデオレッスンで好きな時間にトレーニングをすることができます。

300本以上のビデオレッスンがあるので、好きな時間に飽きることなくできるでしょう。

忙しくてスタジオに通う時間がない、仕事の時間とうまく調整できない…という人にも効率的で便利です。

24時間365日いつでも視聴可能なので、思い立った時にできるのは、やる気に繋がりますよね!

初心者向けから上級者向けまで用意されているので、自分のレベルに合ったクラスを選べますし、目的別(ダイエット・ボディメイク・姿勢改善など)のプログラムも充実しています。

また、 麻布十番と北参道で展開しているスタジオレッスンの割引もあるため、自宅トレーニングとスタジオを組み合わせることも可能です。

 

② LAGREEで目標のカラダを短期間で目指せる

引用:https://workoutcommunity.jp/online/

「LAGREE/PILATES@home」なら、自分の好きなタイミングで、自分の好きなプログラムを選ぶことができるので、より短時間で効率的に自分の思うカラダを目指しやすいでしょう。

忙しい人にもおすすめです。

以下に、ラグリーの特徴をおさらいしつつ、効果やメリットを詳しく挙げてみますね。

筋持久力・筋力の向上

ゆっくりした動作で筋肉を長時間緊張させるため、インナーマッスルや小さい筋肉までしっかり鍛えられる。

ムキムキではなく、引き締まった体を作りやすい。

体幹の強化

すべての動作で体幹を意識するため、腹筋や背筋が鍛えられ、姿勢が良くなる。

ピラティスに似ているが、より強度が高い

脂肪燃焼&引き締め効果

有酸素運動と無酸素運動が組み合わさっているため、短時間でカロリー消費が多い。

筋肉を増やすことで基礎代謝が上がり、痩せやすい体になる。

関節に優しい

高強度だけど低負荷なので、関節に負担が少ない。

リハビリや怪我予防にも使われることがあるピラティスが元になっている。

柔軟性とバランス向上

ゆっくりした動作で筋肉を伸ばしながら鍛えるので、可動域が広がる。

バランスを保ちながらトレーニングすることで、しなやかで美しい動きが身につく。

<こんな人におすすめ>
・筋トレは苦手だけど、体を引き締めたい人
・ピラティスより強度の高いトレーニングを求める人
・ダイエット&ボディメイクをしたい人
・関節に優しいトレーニングを探している人

 

③ 必要な道具は最小限

ピラティスでは、マットや軽いダンベル、バンドなどがあれば始められるため、初心者でも手軽にスタートできます。

ラグリーに関しては、メガフォーマーの代替として自宅でできるアレンジバージョンが用意されています。

おすすめのプロップス(道具)の案内も一応ありますが、

ホームページには「(ラグリーのオンラインの場合)アドバンスコース以外では必須ではありません。より高い効果を感じたい方はご用意ください」と記載がありますよ。

 

④ 経験豊富なインストラクター陣

有名スタジオで活躍するインストラクターがレッスンを担当しているため、質の高い指導を受けられるのも大きな魅力です。

 

⑤ コミュニティ機能も充実

受講者同士が交流できるコミュニティ機能も用意されており、モチベーションを保ちながら続けることができます。

 

LAGREE/PILATES@homeのメリット

①自宅で本格的なトレーニングができる

アメリカ・ロサンゼルス発の 「ラグリーフィットネス」 をオンラインで受けられるこのサービスは、短時間で効果的なトレーニングができると注目されています。

家でできるラグリーフィットネスにカスタマイズされているため、

ジムやスタジオに通う必要がなく、家にいながら本格的なラグリーやピラティスのレッスンを受けることができます。

 

②時間の自由度が高い

「LAGREE/PILATES@home」は、忙しい人でも自分のスケジュールに合わせてレッスンを受けられるため、継続しやすそうです。

運動不足を感じているけれど、なかなかジムに通う時間がないという方にぴったりですね。

 

③費用を抑えられる

スタジオに通うよりもコストが抑えられ、経済的にも負担が少なくなります。

オンラインの習い事としては安くない部類ですが、通うよりは安くなりますし、

何よりも、自宅でも出来るようにカスタマイズされたエクササイズを覚えられるのはひとつの財産です!

 

④プライベートな空間で集中できる

周りの目を気にせず、自分のペースでトレーニングに集中できるのも大きなメリットでしょう。

きちんとした格好に着替えたり、メイクをしたり直したり…という手間もありません。

 

⑤初心者でも始めやすい

「LAGREE/PILATES@home」は初心者向けのクラスが充実しており、基本からしっかり学ぶことができます。

 

 

料金は?月の途中から入会できる?

引用:https://workoutcommunity.jp/online/

オンラインの場合、会員種別は2種類あります。

店舗が近くにない方であれば、3,300円のビデオ配信レッスン

ビデオ配信レッスン会員
月額 3,000円(税込3,300円)
※月の途中で入会手続きを行った場合、ビデオ配信の初月会費は日割りで自動計算されます。
ビデオ配信レッスン+マイクロフォーマー(2回)会員
月額 11,000(税込¥12,100)
※月の途中で入会手続きを行った場合でも、日割り計算されません

ビデオ配信レッスン+マイクロフォーマー会員の方は、月の途中で入会しても日割り計算されないので注意してくださいね。

ホームページでは明確に書かれていませんでしたが、12,100円の「マイクロフォーマー」は、麻布十番と北参道で展開しているスタジオでのレッスンだと思われます。

ですので、基本的には3,300円のビデオ配信レッスン会員をお選びいただければ大丈夫だと思います。

現在、1ヶ月分無料視聴キャンペーンを実施中です!※4ヶ月以上ご契約の方に限り

 

実際にラグリーを体験してみた人のクチコミ

実際に「LAGREE/PILATES@home」のレッスンを体験した人のクチコミを調査してみましたが、日本ではクチコミがまだあまりありませんでした。

日本以外の方だと、ラグリーに関するクチコミはたくさん見つかります!

こちらの方の投稿をGoogle翻訳すると…↓

リフォーマーピラティスはまあまあですが、マットピラティスの方が自宅でできるし良いです!! ラグリーはどちらよりもずっと良いです。ただ1000倍も激しいですが、100%お勧めです

 

こちらもGoogle翻訳すると…↓

待って…ラグリーのピラティスはビクトリアの半額くらい…ああ、戻ってセクシーにならなきゃ

 

こちらもGoogle翻訳すると…↓

ピラティス/ラグリーはクレイジーです。35分後にに着くと、足が突然震え始めます。笑。大好きです。

お尻を上げて行ってよかったです。1時間は頭がすっきりしました。

今は勉強する必要がありますが、怒りと悲しみが今私にまとわりついているのはおかしいです

 

日本の方も、少しだけ見つかりましたのでご紹介しますね。

こちらの方は、オンラインとリアル併用で参加されているとのこと。

麻布十番と北参道で展開しているスタジオが近くにあって、本気でやりこみたい!という方であれば、

併用でスタジオレッスンの割引もあるため、自宅トレーニングとスタジオを組み合わせることも可能です。

こちらは公式のX(旧Twitter) アカウントからの投稿ですが、本当に美しく変化されていますね!

 

まとめ

「LAGREE/PILATES@home」は、自宅で本格的なピラティスやラグリーを学びたい人におすすめのオンラインスタジオです。

初心者から上級者まで幅広いレベルに対応しており、時間や場所を選ばずにトレーニングができるのが大きな魅力。

これから在宅フィットネスを始めたい方は、ぜひ「LAGREE/PILATES@home」を試してみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました